ラス・シャイロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラス・シャイロの意味・解説 

ラス・シャイロ

(ラス・シャイロウ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/21 23:39 UTC 版)

ラス・シャイロ(Ras Shiloh、出生名:トマス・ウィリアムズ Thomas Williams、1974年6月3日[1] - )は、2002年のアルバム『From Rasta To You』や、ラスタファリ運動によって神(ジャー)の化身、ないし、神から指名された王とされるエチオピア帝国皇帝ハイレ・セラシエ1世についてとりあげた2007年のアルバム『Only King Selassie』を制作した、アメリカ合衆国レゲエ・ミュージシャンで。ニューヨーク市ブルックリン区[2]、ないし、ニューヨーク州スタイブサント英語版生まれ[3]。彼のテノールの声は、亡くなったガーネット・シルクに準えられることがよくある[4][5]。シャイロ自身もインタビューで「尊敬するアーティスト」としてシルクの名を真っ先に挙げ、続けてサム・クックジェイコブ・ミラーデニス・ブラウンシズラに言及している[6]

1980年代半ばからニューヨークブルックリン区でレゲエ・ミュージシャンとしての活動をはじめ[6]1990年代半ばに活動の拠点をジャマイカへ移し、当地の音楽プロデューサーたちと作品を制作するようになった[3]2007年には、日本ツアーも行なっている。

ベティ・ライトは従姉にあたる[3]

ディスコグラフィ

  • Chants (1997), Melchezidek - Ras Shiloh & Idrens
  • Babylon You Doom (1998), Shiloh B
  • Listen Well (1999), Who Dun It
  • From Rasta To You (2002), VP
  • Coming Home (2007), VP
  • Only King Selassie (2007), Greensleeves
  • Humanity EP (2012), Flava McGregor Records

脚注

  1. ^ 1月生まれとする資料もある。
  2. ^ Album Review: Ras Shiloh 'Coming Home”. YardFlex.com (2007年6月9日). 2009年12月30日閲覧。
  3. ^ a b c Ras Shiloh - Myspace - bio
  4. ^ Coming Home - AllMusic. 2009年12月30日閲覧。.
  5. ^ From Rasta To You - AllMusic. 2009年12月30日閲覧。.
  6. ^ a b jamaica-star.com (2009年3月14日). “ラス・シャイロー (Ras Shiloh) … ショート・インタビュー”. Sub Store Sound, Inc.. 2016年6月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラス・シャイロ」の関連用語

ラス・シャイロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラス・シャイロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラス・シャイロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS