ラウラ・マルティノッツィ
(ラウラ・マーチノッジ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 01:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ラウラ・マルティノッツィ Laura Martinozzi |
|
---|---|
モデナ=レッジョ公妃 | |
![]() |
|
在位 | 1658年 - 1662年 |
|
|
出生 | 1639年5月27日![]() |
死去 | 1687年7月19日(48歳没)![]() |
埋葬 | ![]() |
結婚 | 1655年5月27日 |
配偶者 | モデナ公アルフォンソ4世・デステ |
子女 | フランチェスコ マリーア・ベアトリーチェ フランチェスコ2世 |
家名 | マルティノッツィ家 |
父親 | ファーノ方伯ジェローラモ・マルティノッツィ |
母親 | ラウラ・マルゲリータ・マッツァリーニ |
ラウラ・マルティノッツィ(Laura Martinozzi, 1639年5月27日 - 1687年7月19日)は モデナ及びレッジョ・エミリア公アルフォンソ4世・デステの妃。彼の死後、長男フランチェスコ2世・デステの摂政を務めた。フランスの宰相ジュール・マザラン枢機卿の姪で、姉や従姉妹たち(ラウラ、マリーア、オリンピア、オルテンシア、マリーア・アンナ)と共にマザリネットと呼ばれた。
生涯
ファーノ方伯ジェローラモ・マルティノッツィと、マザランの長姉ラウラ・マルゲリータ・マザリーニの次女として生まれた。姉にコンティ公アルマンの妃アンナ・マリーアがいる。マザランは姪達を婚姻によってヨーロッパの王侯貴族と結びつけ、政治的に高い地位に着こうとしていた。その伯父の影響でフランス宮廷に出入りするようになった。
1655年モデナ公及びエステ伯アルフォンソ4世と結婚した。彼との間に生まれた長女マリーア・ベアトリーチェ(メアリー・オブ・モデナ)は、イングランド王ジェームズ2世の妃である。
1687年、ローマで48歳で死亡。モデナの聖ヴィンチェンツォ教会のエステ礼拝堂に葬られた。
参考文献
固有名詞の分類
- ラウラ・マルティノッツィのページへのリンク