ライブラリーバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 14:03 UTC 版)
「名古屋市千種図書館」の記事における「ライブラリーバス」の解説
当館が周囲に住宅地のない場所にあることから、区内各地を循環し、利用者を運ぶ「ライブラリーバス」が1970年(昭和45年)6月から運行された。これは名古屋城東ライオンズクラブが大型バスをチャーターし、区内各地の小学校と図書館を往復するものであった。これは同年7月まで行われた。夏休みになり、名古屋東山ライオンズクラブの協力により「母と子のライブラリーバス」と銘打って継続して実施された。この二つの取り組みを発展させ、東急鯱バスの協賛も加え、同年度の間続けられることとなった。翌年には利用者を区民一般に広げ、3世帯を1グループとする会員制による運行に変更して行われたが、運行経費をすべて外部に依存していることから、同年11月26日をもって終了することとなった。
※この「ライブラリーバス」の解説は、「名古屋市千種図書館」の解説の一部です。
「ライブラリーバス」を含む「名古屋市千種図書館」の記事については、「名古屋市千種図書館」の概要を参照ください。
- ライブラリーバスのページへのリンク