ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 日本テレビのバラエティ番組 > ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!の意味・解説 

ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/17 01:46 UTC 版)

ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!
ジャンル 音楽バラエティ番組
放送時間 水曜 19:30 - 20:00(30分)
放送期間 1981年4月8日 - 1981年9月23日(13回)
放送国 日本
制作局 日本テレビ
出演者 野村義男
ザ・ぼんち
テンプレートを表示

ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!』(ヨッちゃん・ぼんちのアイドルだいしゅうごう)は、1981年4月8日から同年9月23日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作の音楽バラエティ番組で、司会を務めた野村義男ザ・ぼんち冠番組である。全13回。放送時間は毎週水曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。

概要

かつて同局で放送されていた『時間だヨ!アイドル登場』と同様に、毎回当時の若手アイドルたちをゲストに招いていた。しかし、プロ野球中継のためにたびたび中断され、6か月弱の放送期間ながらわずか13回しか放送されなかった。

この番組以前の水曜19:30枠は東芝の一社提供枠で、同社は『東芝ファミリーホール特ダネ登場!?』『謎のカーテン!?』『逆転クイズ スーパービンゴ』と同枠歴代の番組群でスポンサーを務めてきたが、この番組からは東芝とポッカレモン(現・ポッカサッポロフード&ビバレッジ)の二社提供体制へと移行(後者はその後、『歌のワイド90分!』や『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』などでもスポンサーを務めた)。『特ダネ登場!?』が1974年春の改編で水曜21:00枠から移動してきて以来、この枠のスポンサーを務めてきた東芝は、本番組の終了とともにこの枠からは撤退した。

司会

テーマ曲

  • 恋のオーバー・ヒート(番組オリジナル曲)
日本テレビ系列 水曜19:30枠
前番組 番組名 次番組
逆転クイズ スーパービンゴ
(1980年11月5日 - 1981年3月25日)
ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!
(1981年4月8日 - 1981年9月23日)
おてんば宇宙人
(1981年10月14日 - 1981年12月9日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!」の関連用語

ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨッちゃん・ぼんちのアイドル大集合! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS