ユニバーシティーベア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 09:19 UTC 版)
「ユニベアシティ」の記事における「ユニバーシティーベア」の解説
UniBEARsityに登場するクマのぬいぐるみで、通称ユニベアとも呼ばれている。ドレイク教授がクマのお話を書いてくるようにという宿題を出した際に、生徒たちが各々自分に似せてつくったぬいぐるみであるが、魔法によって動きだしミッキーたちと一緒に授業を受けるようになった。結果、教授は全員に"A+"の評価を与えたため、ベアには"A+ Ludwig Von Drake"と書かれたタグが付けられている。また後日、プルートのパピーズのためにミッキーとミニーによってシロップという名前の5体のベアが作られた。名前が発表されているのは以下の種類のみでホーレスやクララベルなどが作ったユニベアの名称は現時点で不明である。 モカ - ミッキー作 プリン - ミニー作 ホイップ - ドナルド作 パフィー - デイジー作 モン - チップ作 ブラン - デール作 メープル - プルート作 シロップ -ミッキーとミニー作 スコーン - グーフィー作 ラスク - マックス作 ソルト - ピート作 チリペッパー - パンチート作 アボカド - ホセ・キャリオカ作 グリーンペッパー - PJ作 モンとブランはクラリスにもらった糸や生地によって作られた。
※この「ユニバーシティーベア」の解説は、「ユニベアシティ」の解説の一部です。
「ユニバーシティーベア」を含む「ユニベアシティ」の記事については、「ユニベアシティ」の概要を参照ください。
- ユニバーシティーベアのページへのリンク