ユニバーサルシティポートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユニバーサルシティポートの意味・解説 

ユニバーサルシティポート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 06:58 UTC 版)

地図

ユニバーサルシティポートは、大阪府大阪市此花区桜島1丁目の安治川右岸にある浮桟橋方式の船着場[1]桜島浮桟橋(さくらじまうきさんばし)とも呼ばれる。2001年3月1日供用開始[1]。管理者は大阪港湾局海務課[1]大阪湾における浮体式防災基地でもある[2]

諸元

  • 構造:PCハイブリッド構造
  • 大きさ:長さ80m×幅40m×高さ4m
  • 係留方法:ドルフィン、ワイヤー併用係留
  • 浮体総重量:6,930t

船着場周辺

シャトル船から見たユニバーサルシティ駅周辺(2010年8月)

発着船舶

かつて発着していた船舶

脚注

  1. ^ a b c 琵琶湖・淀川流域圏の船着場リスト”. 国土交通省近畿地方整備局 (2024年3月29日). 2024年6月29日閲覧。
  2. ^ 此花西部臨海地区のまちづくり”. 大阪市 (2020年10月1日). 2024年6月29日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯34度39分54.1秒 東経135度26分18.5秒 / 北緯34.665028度 東経135.438472度 / 34.665028; 135.438472




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユニバーサルシティポートのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユニバーサルシティポート」の関連用語

ユニバーサルシティポートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユニバーサルシティポートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユニバーサルシティポート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS