ヤマニパッケージとは? わかりやすく解説

ヤマニパッケージ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 01:24 UTC 版)

株式会社ヤマニパッケージ
種類 株式会社
本社所在地 日本
500-8650
岐阜県岐阜市清本町2丁目44番地
北緯35度24分29.5秒 東経136度44分26.66秒 / 北緯35.408194度 東経136.7407389度 / 35.408194; 136.7407389座標: 北緯35度24分29.5秒 東経136度44分26.66秒 / 北緯35.408194度 東経136.7407389度 / 35.408194; 136.7407389
設立 1960年8月
業種 その他製品
法人番号 2200001005645
事業内容 パッケージ等の企画デザイン・販売
代表者 代表取締役 吉田信宏
資本金 9,500万円
売上高 57.8億円
従業員数 165名
決算期 12月
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
テンプレートを表示

株式会社ヤマニパッケージ岐阜県岐阜市に本社を置く、パッケージの販売をおもな事業とした企業である。

概要

箱、手提袋などの包装資材を販売。1952年7月創業、1960年8月設立。既製品パッケージという独自戦略で全国展開している。

製造は子会社に委託して企画・デザインを自社で行うファブレス企業である。フルーツ、酒類、洋菓子等、様々な業種に特化した既製品を展開している。既製品は約10,000点あり、ケース単位(100枚等)で販売している。商品はホームページのデジタルカタログで公開している。

ヤマニ洋紙工業

岐阜には2社ヤマニと名の付く企業がヤマニパッケージ以外に、ヤマニ洋紙工業がある。

ヤマニ洋紙工業株式会社は、ヤマニパッケージの創業者 矢田時次郎の弟が創業した会社で、1951年3月創業の紙の卸問屋である。ヤマニパッケージ創業の前年に創業しており、板紙を中心とした産業用紙の卸売りや紙管・段ボール・紙加工の製造なども行っている。ヤマニパッケージの子会社ではない。

事業所

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマニパッケージ」の関連用語

ヤマニパッケージのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマニパッケージのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマニパッケージ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS