コガネパン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/27 09:13 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場
|
本社所在地 | ![]() 〒501-6121 岐阜県岐阜市柳津町上佐波西1-127 |
設立 | 1961年 |
業種 | 食料品 |
事業内容 | パン製造・卸売・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 竹中誠一 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 9億2,000万円 |
従業員数 | 100名 |
関係する人物 | 竹中恭平・竹中鈴子・金林善次郎 |
外部リンク | http://www.koganepan.com/ |
特記事項:売上高は2007年12月のデータ |
コガネパン は岐阜県岐阜市にある各種パンを製造・販売する企業。
沿革
会社概要
1947年1月に竹中恭平・鈴子夫妻が岐阜市内で創業したのが始まりである。当時は太平洋戦争終戦後であったためにパンの原料が入手困難のため代用原料でパンを作っていた。社名の由来は創業時に店舗が岐阜市金町(こがねまち)にあったことからコガネパンと名付けられた。その後食糧事情の改善によりパンの原料が入手可能になってからはマイクロバスを改造した車両で市内各地に訪問販売をするようになった。この車両に書かれていたキャッチコピーのママも坊やもコガネパンは現在も使用されている。また、岐阜県内の学校給食用パンの製造や米飯事業も併営している。
工場
- 本社に併設。
外部リンク
固有名詞の分類
- コガネパンのページへのリンク