ヤマトシロアリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 昆虫 > ヤマトシロアリの意味・解説 

ヤマトシロアリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 02:32 UTC 版)

ヤマトシロアリ(大和白蟻) Reticulitermes speratus は、ゴキブリ目・ミゾガシラシロアリ科に分類されるシロアリの一種。日本にごく普通に生息するシロアリである。別名、チャノキシロアリ。中国名、黄胸散白蟻。


  1. ^ 松浦健二「ヤマトシロアリの配偶システムと条件的単為生殖」『岡山大学農学部学術報告』第94巻、岡山大學農學部、2005年2月、73-79頁、ISSN 04740254NAID 120002304161 
  2. ^ 女王シロアリ、子供は後継にせず…王の血を入れないワケは?(YOMIURI ONLINE、2009年3月18日閲覧)[リンク切れ]
  3. ^ Kenji, Matsuura; Edward L. Vargo; Kazutaka, Kawatsu; Paul E. Labadie; Hiroko, Nakano; Toshihisa, Yashiro; Kazuki, Tsuji (2009-03). “Queen Succession Through Asexual Reproduction in Termites”. Science (American Association for the Advancement of Science (AAAS)) 323 (5922): 1687-1687. doi:10.1126/science.1169702. ISSN 0036-8075. PMID 19325106. https://doi.org/10.1126/science.1169702. 
  4. ^ Konishi Tomoyuki , Yamamoto Daichi , Umezawa Kiwamu , Itakura Shuji「ヤマトシロアリの腸内微生物による嫌気・好気条件下での水素生産」『環動昆: 日本環境動物昆虫学会誌』第31巻第2号、日本環境動物昆虫学会、2020年、51-55頁、ISSN 0915-4698NAID 40022299394 
  5. ^ 板倉修司「ヤマトシロアリの腸から分離した微生物による水素産生」『しろあり』第176号、日本しろあり対策協会、2021年7月、42-47頁、ISSN 0388-9491NAID 40022654652  (要購読契約)


「ヤマトシロアリ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からヤマトシロアリを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヤマトシロアリを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からヤマトシロアリ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマトシロアリ」の関連用語

ヤマトシロアリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマトシロアリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマトシロアリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS