ヤマシャクジョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > シャクジョウ > ヤマシャクジョウの意味・解説 

山錫杖

読み方:ヤマシャクジョウ(yamashakujou)

ラン科多年生無葉蘭薬用植物


ツチアケビ

ツチアケビ
科名 ラン科
別名: ヤマシャクジョウ
生薬名: ドツウソウ土通草
漢字表記 土木通
原産 日本
用途 山林陰地自生する多年生腐生植物で、秋に紅色肉質果実つけます果実乾燥させ、強壮利尿などに煎じ服用湿疹には煎じ液で洗うとよい。
学名: Galeola septentrionalis Reichb. f.
   

山錫杖

読み方:ヤマシャクジョウ(yamashakujou)

ツチアケビ別称
ラン科多年生無葉蘭薬用植物

学名 Galeola septentrionalis


山錫杖

読み方:ヤマシャクジョウ(yamashakujou)

ヤマシャクヤク別称
ボタン科多年草園芸植物薬用植物

学名 Paeonia japonica




ヤマシャクジョウと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマシャクジョウ」の関連用語

ヤマシャクジョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマシャクジョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS