ヤキュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤキュウの意味・解説 

や‐きゅう〔‐キウ〕【野球】

読み方:やきゅう

米国発達した球技の一。九人編成二つチームが各9回ずつ攻撃守備交替しながら得点を争うもの。攻撃側守備側投手投げる球をバット打ち四つの塁を回って得点する明治6年(1873)日本伝えられた。明治28年発行の「一高野球部史」以降訳語として定着したとされるベースボール

野球の画像
撮影Paul L Dineen [CC BY 2.0] https://goo.gl/AbLkWu



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤキュウ」の関連用語

ヤキュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤキュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS