モータアシスト走行(モード B)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 02:54 UTC 版)
「JR北海道キハ160形気動車」の記事における「モータアシスト走行(モード B)」の解説
力行継続時の伝動形態で、モード A の移行速度に達するとエンジンが始動し、AST はエンジン動力と出力軸とを接続する。電動機からの動力接続も保持され、車両はエンジンと電動機との動力を併用して加速を続行する。
※この「モータアシスト走行(モード B)」の解説は、「JR北海道キハ160形気動車」の解説の一部です。
「モータアシスト走行(モード B)」を含む「JR北海道キハ160形気動車」の記事については、「JR北海道キハ160形気動車」の概要を参照ください。
- モータアシスト走行のページへのリンク