モーガン・フェアチャイルドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > アメリカ合衆国の俳優 > モーガン・フェアチャイルドの意味・解説 

モーガン・フェアチャイルド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 05:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モーガン・フェアチャイルド
Morgan Fairchild
本名 Patsy Ann McClenny
生年月日 (1950-02-03) 1950年2月3日(72歳)
出生地 アメリカ合衆国テキサス州ダラス
国籍 アメリカ合衆国
ジャンル 女優テレビ映画
活動期間 1967年 -
配偶者 ジャック・カルマス
(1967年 - 1973年)
テンプレートを表示

モーガン・フェアチャイルド(Morgan Fairchild, 本名:Patsy Ann McClenny, 1950年2月3日 - )は、アメリカ合衆国女優

経歴

テキサス州ダラス出身。父エドワード・ミルトン・マククレニーと、高校で国語の教師をしていた母マーサ・ジェーンの間に生まれる。幼少の頃に猩紅熱を患い、左耳に難聴の障害が残った。モーガンという芸名は、1966年のデビッド・ワーナー主演映画『モーガン』からとっている。

ボニーとクライド 俺たちに明日はない』でフェイ・ダナウェイスタンドインをつとめたことが女優活動の原点となり、のちにソープオペラ『サーチ・フォー・トゥモロー』のジェニファー・ペース役を獲得、1973年から1977年にわたって出演した。その後はロサンゼルスに拠点を移し、『ダラス』のジェナ・ウェイド役、『フラミンゴ・ロード』、『モーク&ミンディ』などのソープオペラ、シチュエーション・コメディに出演。『フラミンゴ・ロード』ではゴールデングローブ賞テレビドラマ部門女優賞のノミネートを受けた。1982年、映画『セダクション 盗撮された女』でニュースキャスターのジェイミー・ダグラス役として出演。観客の目を釘付けにするようなヌードを披露し、ハリウッドの悪女的ポジションの一角をなすようになる。またこの頃、オフ・ブロードウェイの舞台にも立ち、『タイム』誌や『ニューヨーク・タイムズ』紙のレビューで絶賛を受けた。

私生活では1967年にジャック・カルマスと結婚、1973年に離婚。1990年代初頭は当時上院議員だったジョン・ケリーと親しい関係にあった。しかし、2006年の『ピープル』誌のインタビュー記事では、映画会社役員マーク・シーラーと20年におよぶ付き合いがあり、シーラーとも結婚の予定はないと述べている。その他にはエイズ関連、環境保護といった問題の啓蒙活動を行っている。

主な作品

テレビ

  • サーチ・フォー・トゥモロー - Search for Tomorrow (1973年 - 1977年)
  • ダラス - Dallas (1978年)
  • フラミンゴ・ロード - Flamingo Road (1980年 - 1982年)
  • ペーパー・ドールズ - Paper Dolls (1984年)
  • ファルコン・クレスト - Falcon Crest (1985年 - 1986年)
  • TVキャスター マーフィー・ブラウン - Murphy Brown (1989年)
  • 新シャーロック・ホームズの冒険 ホームズとプリマドンナ - Sherlock Holmes and the Leading Lady (1992年)
  • ゼネラル・ホスピタル - General Hospital (1996年)
  • フレンズ - Friends (1995年 - 2001年)
  • ファッション・ハウス - Fashion House (2006年)
  • チャック - Chuck(2007年 - 2012年)

映画

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーガン・フェアチャイルド」の関連用語

モーガン・フェアチャイルドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーガン・フェアチャイルドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモーガン・フェアチャイルド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS