モンタギュー郡 (テキサス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンタギュー郡 (テキサス州)の意味・解説 

モンタギュー郡 (テキサス州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 15:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
テキサス州モンタギュー郡
郡のテキサス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1858年
郡庁所在地 モンタギュー
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

2,429 km2 (938 mi2)
2,411 km2 (931 mi2)
18 km2 (7 mi2), 0.83%
人口
 - (2010年)
 - 密度

19,719人
8人/km2 (21人/mi2)
標準時 中部: UTC-6/-5
ウェブサイト www.co.montague.tx.us

モンタギュー郡: Montague County)は、アメリカ合衆国テキサス州の北部に位置するである。2010年国勢調査での人口は19,719人であり、2000年の19,117人から3.1%増加した[1]郡庁所在地は未編入の町であるモンタギュー(人口約400人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市はブーイー市(人口5,218人[4])である。郡名は、米墨戦争で測量技師と軍人を務めたダニエル・モンタギューに因んで名付けられた。

2009年9月26日、チザム・トレイル英語版を示す歴史標識が、郡内レッドリバーステーションの地で除幕された。高さ5.5フィート (1.7 m) のコンクリート製標識は、チザム・トレイルを残すためにテキサス・レイクス・アンド・トレイルとモンタギュー郡歴史委員会の合同プロジェクトがモンタギュー郡内に建てた12の標識の最後のものである。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は938平方マイル (2,429 km2)であり、このうち陸地931平方マイル (2,411 km2)、水域は7平方マイル (18 km2)で水域率は0.83%である[5]

主要高規格道路

  • アメリカ国道81号線
  • アメリカ国道82号線
  • アメリカ国道287号線
  • テキサス州道59号線
  • テキサス州道101号線
  • テキサス州道175号線

隣接する郡

国立保護地域

  • リンドン・B・ジョンソン国立草原(部分)

人口動態

人口推移
人口
1860 849
1870 890 4.8%
1880 11,257 1,164.8%
1890 18,863 67.6%
1900 24,800 31.5%
1910 25,123 1.3%
1920 22,200 −11.6%
1930 19,159 −13.7%
1940 20,442 6.7%
1950 17,070 −16.5%
1960 14,893 −12.8%
1970 15,326 2.9%
1980 17,410 13.6%
1990 17,274 −0.8%
2000 19,117 10.7%
2010 19,719 3.1%
U.S. Decennial Census[6]
Texas Almanac: 1850-2010[7]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 19,117人
  • 世帯数: 7,770 世帯
  • 家族数: 5,485 家族
  • 人口密度: 8人/km2(20人/mi2
  • 住居数: 9,862軒
  • 住居密度: 4軒/km2(11軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 24.0%
  • 18-24歳: 6.8%
  • 25-44歳: 24.3%
  • 45-64歳: 25.1%
  • 65歳以上: 19.8%
  • 年齢の中央値: 41歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 92.5
    • 18歳以上: 89.8

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.7%
  • 結婚・同居している夫婦: 58.1%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.8%
  • 非家族世帯: 29.4%
  • 単身世帯: 27.1%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 14.7%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.41人
    • 家族: 2.91人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 31,048米ドル
    • 家族: 38,226米ドル
    • 性別
      • 男性: 31,585米ドル
      • 女性: 19,589米ドル
  • 人口1人あたり収入: 17,115米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 14.0%
    • 対家族数: 10.0%
    • 18歳未満: 17.8%
    • 65歳以上: 11.9%

都市と町

  • ベルチャービル、未編入の町
  • ボニータ、未編入の町
  • ブーイー
  • キャップスコーナー、未編入の町
  • フォレストバーグ、未編入の町
  • イリノイベンド、未編入の町
  • モンタギュー、未編入の町 - 郡庁所在地
  • ノコナ
  • レッドリバーステーション(廃村)
  • リングゴールド、未編入の町
  • スパニッシュフォート、未編入の町
  • セントジョー
  • ストーンバーグ、未編入の町
  • サンセット、未編入の町

教育

モンタギュー郡の教育は下記の教育学区が管轄している。

  • アルボード独立教育学区、大半はワイズ郡
  • ブーイー独立教育学区、小部分がクレイ郡とジャック郡
  • フォレストバーグ独立教育学区
  • ゴールド・バーグ独立教育学区、小部分がクレイ郡
  • モンタギュー独立教育学区
  • ノコナ独立教育学区
  • プレーリーバレー独立教育学区
  • セントジョー独立教育学区、小部分がクック郡
  • スライデル独立教育学区、一部がワイズ郡とデントン郡、小部分がクック郡

ノースセントラル・テキサス・カレッジの分校がブーイー市で運営されている。

災害

2009年4月9日、郡の多くの部分を嘗め尽くした山火事について、リック・ペリー州知事がモンタギュー郡に災害事態令を発動した[8]。その後のインタビューでペリー知事は、これまで見たこともない「大惨事」だと発言した[9]

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Montague County Archived 2011年7月15日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
  2. ^ Montague, Texas”. The Handbook of Texas online. 2009年3月29日閲覧。
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ Quickfacts.census.gov - Bowie, Texas - accessed 2011-12-06.
  5. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  6. ^ U.S. Decennial Census
  7. ^ Texas Almanac: County Population History 1850-2010
  8. ^ Perry, Rick, 4.9.2009, Gubernatorial declaration, Office of the Governor, State of Texas.
  9. ^ “Perry Surveys Wildfire Damage, Thanks Firefighters From 40 Departments”. Tyler Morning Telegraph: pp. 5A. (2009年4月18日) 

外部リンク

座標: 北緯33度40分 西経97度44分 / 北緯33.67度 西経97.73度 / 33.67; -97.73




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンタギュー郡 (テキサス州)」の関連用語

モンタギュー郡 (テキサス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンタギュー郡 (テキサス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンタギュー郡 (テキサス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS