モハ650形パンタグラフ・主変圧器等の整流機器を搭載する電動車。0番台(M')
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 04:48 UTC 版)
「JR東日本651系電車」の記事における「モハ650形パンタグラフ・主変圧器等の整流機器を搭載する電動車。0番台(M')」の解説
18両(1 - 18)が製造された。定員68名。仙台側客室端に荷物置場を備える。モハ651形0番台とユニットを構成し、基本編成5号車と付属編成9号車に連結される。サニタリーコーナーを持たないため、定員は本系列最大である。
※この「モハ650形パンタグラフ・主変圧器等の整流機器を搭載する電動車。0番台(M')」の解説は、「JR東日本651系電車」の解説の一部です。
「モハ650形パンタグラフ・主変圧器等の整流機器を搭載する電動車。0番台(M')」を含む「JR東日本651系電車」の記事については、「JR東日本651系電車」の概要を参照ください。
- モハ650形パンタグラフ主変圧器等の整流機器を搭載する電動車。0番台のページへのリンク