O.T.T.Nとは? わかりやすく解説

O.T.T.N

(モデルワム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/20 22:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

O.T.T.N(オー・ティー・ティー・エヌ)は、東京日暮里鉄道模型メーカー「モデルワム」が製造・販売するNゲージ製品ブランド。

概要

東武鉄道電車日本国有鉄道の客車、貨車など10数点を1990年代からキット及び完成品として発売した。エッチングの使用は最小限度に留め、ロストワックス製部品を多めに使うのが特徴であった。

卸商を通じて全国の模型店で販売されたが、近年は新製品が途絶えており入手できるのは店頭在庫のみとなっている。なおマヌ34の二種類はのちにタケモリモデルブランドで復刻再生産された。

タキ14700とタキ18600

日本型Nゲージ製品としては初めての金属製タンク車で、1997年にそれぞれ1両分のキットが発売された。

真鍮エッチング板の台枠プレス加工済みのタンク体、ロストワックス製ドームと台車挽物鏡板、所有社名デカールで構成されていた。

主な製品

  • 東武3210系
  • 東武クエ7001
  • マイ38
  • マヌ34(初期型・後期型)
  • シキ610
  • シキ600
  • シキ90
  • トキ21300
  • タキ14700
  • タキ18600
  • TR73台車
  • 東武鉄道7800系用台車
  • 東武鉄道用看板台座(3種)

外部リンク

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「O.T.T.N」の関連用語


2
34% |||||









O.T.T.Nのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



O.T.T.Nのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのO.T.T.N (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS