メルヴィン・エルサレム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 23:36 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
本名 | Melvin Oliva Jerusalem |
通称 | El Gringo |
階級 | ミニマム級 |
身長 | 157cm |
リーチ | 157cm |
国籍 | ![]() |
誕生日 | 1994年2月22日(31歳) |
出身地 | ブキドノン州マノロ・フォルティッチ |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 27 |
勝ち | 24 |
KO勝ち | 14 |
敗け | 3 |
メルヴィン・エルサレム(英語: Melvin Jerusalem、1994年2月22日 - )は、フィリピンのプロボクサー。ブキドノン州マノロ・フォルティッチ出身。現WBC世界ミニマム級王者。元WBO世界ミニマム級王者。
来歴
2014年、セブ島での試合でプロデビュー。
2017年1月25日、タイのピッサヌローク県でWBC世界ミニマム級王者のワンヒン・ミナヨーティンとWBC世界同級タイトルマッチを行うも、試合途中でエルサレムのローブローによる反則で減点1を取られたこともあり、12回0-3(113-114×2、113-115)の判定負けで王座獲得に失敗した[1]。
2021年7月16日、同国人のトト・ランデロとOPBF東洋太平洋ミニマム級王座決定戦を行い、12回判定勝ちで王座を獲得した[2]。
OPBF王座獲得後はノンタイトル戦2試合に勝ち、2023年1月6日、エディオンアリーナ大阪にてWBO世界ミニマム級王者の谷口将隆(ワタナベボクシングジム)とWBC世界同級タイトルマッチを行い、2回1分4秒でTKO勝ちして王座を獲得した[3]。
2023年2月27日、WBO本部で行われた王者のエルサレムとWBO世界ミニマム級2位の指名挑戦者オスカー・コラーゾとの間で行われるWBO世界同級タイトルマッチの入札で、コラーゾを擁するゴールデンボーイ・プロモーションズとプロモシオーネ・ミゲール・コットが152,000ドルを提示して、亀田興毅率いる3150FIGHTの101,000ドルを抑えて興行権の落札を許した[4][5]。
2023年5月27日、カリフォルニア州インディオのファンタジー・スプリングス・リゾート・カジノでWBO世界ミニマム級2位の指名挑戦者オスカー・コラーゾとWBC世界同級タイトルマッチを行うも、7回終了後にエルサレムが棄権した為TKO負けを喫し王座から陥落した[6]。
2024年3月31日、名古屋国際会議場イベントホールでWBC世界ミニマム級王者の重岡優大とWBC世界同級タイトルマッチを行い、重岡から2度のダウンを奪って12回2-1(114-112×2、113-114)の判定勝利を収め世界王座に返り咲いた[7]。
2024年9月22日、メトロマニラのマンダルヨン・シティ・カレッジでWBC世界ミニマム級1位にして無敗の記録を持つルイス・カスティージョとWBC世界同級タイトルマッチを行い、12回3-0(120-107×2、118-109)の判定勝ちを収めカスティージョに初黒星を与えると同時に初防衛に成功した[8]。
2025年3月30日、名古屋市国際展示場でWBCミニマム級1位の重岡優大と1年ぶりに再戦し、12回3-0の判定勝ちを収め2度目の防衛に成功した[9]。
2025年7月8日、エルサレムは同年夏頃にWBO世界ミニマム級王者のオスカー・コラーゾとのWBC・WBO世界同級王座統一戦での再戦を行う予定で交渉が進められていたが、同日付でエルサレムが試合のファイトマネーに納得しなかったことから交渉は決裂した。
戦績
- プロボクシング:27戦 24勝 (13KO) 3敗
戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2014年7月13日 | ☆ | 4R | 判定3-0 | マイケル・カメリオン | ![]() |
プロデビュー戦 |
2 | 2014年9月17日 | ☆ | 1R 2:30 | TKO | クリスチャン・ソラトリオ | ![]() |
|
3 | 2014年12月18日 | ☆ | 2R 0:37 | KO | ジョマー・セニタ | ![]() |
|
4 | 2015年1月18日 | ☆ | 1R 1:36 | KO | レズ・パトロガネ | ![]() |
|
5 | 2015年3月7日 | ☆ | 1R 1:59 | TKO | ロダンテ・スアカサ | ![]() |
|
6 | 2015年5月30日 | ☆ | 1R 2:15 | TKO | ライアン・ラロゾ | ![]() |
|
7 | 2015年6月28日 | ☆ | 7R 終了 | TKO | マーク・アンソニー・フロリダ | ![]() |
|
8 | 2015年11月28日 | ☆ | 2R 2:30 | TKO | クリソン・オマヤオ | ![]() |
|
9 | 2016年2月27日 | ☆ | 8R | 判定2-0 | フロランテ・コンデス | ![]() |
|
10 | 2016年7月16日 | ☆ | 10R | 判定3-0 | ジョナサン・レフュジオ | ![]() |
|
11 | 2016年11月26日 | ☆ | 6R | 判定3-0 | ファビオ・マルファ | ![]() |
|
12 | 2017年1月25日 | ★ | 12R | 判定0-3 | ワンヒン・ミナヨーティン | ![]() |
WBC世界ミニマム級タイトルマッチ |
13 | 2017年7月8日 | ★ | 10R | 判定0-3 | ジョーイ・カノイ | ![]() |
|
14 | 2017年11月25日 | ☆ | 8R | 判定3-0 | ジェストーニ・ラコマ | ![]() |
|
15 | 2018年6月9日 | ☆ | 8R 1:12 | TKO | フィリップ・ルイス・クエルド | ![]() |
|
16 | 2018年11月10日 | ☆ | 10R | 判定3-0 | トト・ランデロ | ![]() |
|
17 | 2019年8月17日 | ☆ | 7R 終了 | TKO | レイマーク・タダイ | ![]() |
|
18 | 2020年12月17日 | ☆ | 2R | KO | ジェイソン・フランシスコ | ![]() |
|
19 | 2021年7月16日 | ☆ | 12R | 判定3-0 | トト・ランデロ | ![]() |
OPBF東洋太平洋ミニマム級タイトルマッチ |
20 | 2022年2月26日 | ☆ | 12R | 判定3-0 | ラメル・アンタラン | ![]() |
|
21 | 2022年8月24日 | ☆ | 2R 1:21 | TKO | マイケル・カメリオン | ![]() |
|
22 | 2023年1月6日 | ☆ | 2R 1:04 | TKO | 谷口将隆 | ![]() |
WBO世界ミニマム級タイトルマッチ |
23 | 2023年5月27日 | ★ | 7R 終了 | TKO | オスカー・コラーゾ | ![]() |
WBO陥落 |
24 | 2023年10月29日 | ☆ | 8R | 判定3-0 | フランシス・ジェイ・ディアス | ![]() |
|
25 | 2024年3月31日 | ☆ | 12R | 判定2-1 | 重岡優大 | ![]() |
WBC世界ミニマム級タイトルマッチ |
26 | 2024年9月22日 | ☆ | 12R | 判定3-0 | ルイス・カスティージョ | ![]() |
WBC防衛1 |
27 | 2025年3月30日 | ☆ | 12R | 判定3-0 | 重岡優大 | ![]() |
WBC防衛2 |
テンプレート |
獲得タイトル
脚注
- ^ Filipino boxer Jerusalem loses close decision to Thai champ Menayothin Rappler Jan 25, 2017
- ^ Jerusalem wins rematch with Landero, walks away with OPBF title Cebu Daily News July 17,2021
- ^ Melvin Jerusalem Wins WBO Strawweight Title With Stunning 2nd Round Knockout of Masataka Taniguchi BOXING SCENE Jan 06, 2023
- ^ “Melvin Jerusalem-Oscar Collazo WBO Purse Bid Declared 'Deserted', Rescheduled For February 27”. boxingscene.com (2023年2月23日). 2023年2月24日閲覧。
- ^ “Jerusalem-Collazo: Golden Boy and Cotto Promotions ($152,000) Win Purse Bid For WBO Title Fight”. boxingscene.com (2023年2月27日). 2023年2月27日閲覧。
- ^ “Oscar Collazo Stops Melvin Jerusalem After 7 Rounds, Wins WBO Strawweight Title”. ringtv.com (2023年5月27日). 2023年5月28日閲覧。
- ^ “WBC世界ミニマム級王者・重岡優大が王座陥落 前世界王者ジェルサエムに判定負け 弟・銀次朗と兄弟同時V2ならず”. スポーツ報知. (2024年3月31日) 2024年3月31日閲覧。
- ^ “Melvin Jerusalem dominates Luis Castillo, retains WBC strawweight belt by unanimous decision”. RingTV.com (2024年9月22日). 2024年9月27日閲覧。
- ^ 【ボクシング】重岡優大がリベンジ失敗 判定負け 世界ミニマム級王者ジェルサレムに返り討ち 日刊スポーツ 2025年3月30日
関連項目
外部リンク
- メルヴィン・エルサレム (@melvin.jerusalem) - Instagram
- メルヴィン・エルサレム (melvin.jerusalem) - Facebook
- メルヴィン・エルサレムの戦績 - BoxRec
空位 前タイトル保持者 リト・ダンテ |
第23代OPBF東洋太平洋ミニマム級王者 2021年7月16日 - 2023年(返上) |
空位 次タイトル獲得者 石井武志 |
前王者 谷口将隆 |
WBO世界ミニマム級王者 2023年1月6日 - 2023年5月27日 |
次王者 オスカー・コラーゾ |
前王者 重岡優大 |
WBC世界ミニマム級王者 2024年3月31日 - 現在 |
次王者 N/A |
- メルヴィン・エルサレムのページへのリンク