メディアにおける「ヴ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 17:33 UTC 版)
出版、印刷などの業界においては、「ヴ」と「バ行」どちらで表記するかを明確にするため、ヴを使う表記を「ウ濁(うだく)」、バ行による表記を「ハ濁(はだく)」などと呼び、区分する工夫がなされている。 新聞や放送など、報道に関連する業界では、原則としてバカンス、バイオリンのようにバ行で表記することになっている。具体的にはNHKがバ行で表記することが多かったが、最近では混在するようになっている(#NHKにみる「ヴ」へ)。
※この「メディアにおける「ヴ」」の解説は、「ヴ」の解説の一部です。
「メディアにおける「ヴ」」を含む「ヴ」の記事については、「ヴ」の概要を参照ください。
- メディアにおける「ヴ」のページへのリンク