メタルジャケット形ガスケット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 17:22 UTC 版)
「シール (工学)」の記事における「メタルジャケット形ガスケット」の解説
セラミックファイバーなどの耐熱クッション材を金属薄板でくるんだ構造。外板が平面のものと波状のものがある。熱交換器・圧力容器・発電機等に使われる。圧力は液体で400気圧まで。温度は皮膜金属とクッション材によるが、銅を使用した場合600°Cまで、特殊鋼とセラミックファイバーを組み合わせたタイプでは1300°Cまで使用可能。
※この「メタルジャケット形ガスケット」の解説は、「シール (工学)」の解説の一部です。
「メタルジャケット形ガスケット」を含む「シール (工学)」の記事については、「シール (工学)」の概要を参照ください。
- メタルジャケット形ガスケットのページへのリンク