メイ・ワンとは? わかりやすく解説

メイ・ワン【メイ ワン】(草花類)

※登録写真はありません 登録番号 第1532号
登録年月日 1988年 1月 18日
農林水産植物の種類 カーネーション
登録品種の名称及びその読み メイ・ワン
 よみ:メイ ワン
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅 1991年 1月 19日
品種登録者の名称 ジャコモ ノビオ
品種登録者の住所 イタリア共和国サンレモ市ヴィレッタ通り17
登録品種の育成をした者の氏名 ジャコモノビオ
登録品種の植物体の特性の概要
 
登録品種の育成経過概要
 



メイワン

名前 Mae-Wan; Mae-wan; Maione

メイワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 19:20 UTC 版)

メイワン
MAY-ONE
地図
店舗概要
所在地 430-0926
静岡県浜松市中央区砂山町6-1
座標 北緯34度42分15秒 東経137度44分3.7秒 / 北緯34.70417度 東経137.734361度 / 34.70417; 137.734361 (メイワン)座標: 北緯34度42分15秒 東経137度44分3.7秒 / 北緯34.70417度 東経137.734361度 / 34.70417; 137.734361 (メイワン)
開業日 1988年昭和63年)5月1日
施設管理者 浜松ターミナル開発株式会社
店舗数 122店舗[1]
営業時間 店舗により異なる
10:00 - 20:00(本館)
11:00 - 22:00(レストラン)
10:00 - 21:00(ビックカメラ館)
駐車台数 浜松駅周辺に提携駐車場あり台
前身 コスタ(エキマチ、ビックカメラ館)
外部リンク http://www.may-one.co.jp/
テンプレートを表示

メイワン(MAY-ONE)は、静岡県浜松市中央区にある商業施設東海旅客鉄道(JR東海)浜松駅駅ビルである。JR東海のグループ企業である浜松ターミナル開発株式会社が運営している。

概要

メイワンは浜松駅北側の駅ビルに相当する地上8階地下1階の本館、駅高架下コンコース西側のエキマチウエスト(EKIMACHI WEST)、東側のエキマチイースト(EKIMACHI EAST)及び浜松駅西側の高架下にあるビックカメラ館で構成される。

メイワンの名称は開業日の5月1日(May 1)から付けられた(ただし、英語では一般的にMay (the) firstと読む)。

2009年には上層階の全面改装が行われ、3月6日、6階にあった谷島屋書店が8階ワンフロアに移転拡張し開店した。4月10日、6階西エリアが営業再開しイケヤ(CDショップ)が新規出店。5月15日、6階東エリアに静岡県内2店舗目となるロフトが開店した。

フロア

エキマチ
ビックカメラ館

本館

エキマチ

ビックカメラ館

脚注

  1. ^ ショップリスト - 浜松駅ビル メイワン

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メイ・ワン」の関連用語

メイ・ワンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メイ・ワンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメイワン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS