ムホンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ムホンの意味・解説 

む‐ほん【無品】

読み方:むほん

《「むぼん」とも》親王で、品位(ほんい)をもたないこと。


む‐ほん【謀反/謀×叛】

読み方:むほん

[名](スル)

時の為政者反逆すること。国家朝廷君主そむいて兵を挙げること。律の八虐規定では国家対す反逆をいい、「謀叛」の字を用い、謀反(むへん)、謀大逆(ぼうたいぎゃく)に次いで3番目の重罪とされる

ひそかに計画して事を起こすこと。


謀反

読み方:ムホン(muhon), ムヘン(muhen), ボウヘン(bouhen)

時の為政者さからって兵を起こすこと


謀叛

読み方:ムホン(muhon)

時の為政者さからって兵を起こすこと


謀反

読み方:ムホン(muhon), ムヘン(muhen), ボウハン(bouhan)

国家朝廷君主反逆し、兵をおこすこと。


謀叛

読み方:ムホン(muhon)

作者 小熊秀雄

初出 昭和6年

ジャンル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムホン」の関連用語

ムホンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムホンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS