ムターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/04 06:01 UTC 版)
ムターゼ(英:Mutase)とは、同一分子内である官能基をとある場所から別の場所に移動させることを触媒する酵素のことである[1]。
概要
ムターゼによる分子内転移では、基質の構造は変わるが原子組成は変化しない[1]。
この酵素の例として、赤血球中に見られるビスホスホグリセリン酸ムターゼや3-ホスホグリセリン酸を2-ホスホグリセリン酸に変化させて解糖系で働くホスホグリセリン酸ムターゼなどがある[2]。
脚注
参考文献
- Conn, E.E.,Stumpf, P.K.,et al. 著、田宮信雄、八木達彦 訳 『コーン・スタンプ生化学』(第5版)東京化学同人、1988年3月11日 (原著1965年4月1日)。ISBN 4-8079-0299-7。
「ムターゼ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- ムターゼのページへのリンク