ミリびょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ミリびょうの意味・解説 

ミリ秒

読み方:ミリびょう
別名:ミリセカンド
【英】milli second, ms, msec

ミリ秒とは、時間の単位のひとつで、1,000分の1秒のことである。msmsec表記される

主に、ハードディスクヘッド記録読み書きのために移動するシーク時間を表す単位として用いられる

情報処理のほかの用語一覧
単位:  メガ  MB  マイクロン  ミリ秒  ミクロン  ナノメートル  ナノ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミリびょう」の関連用語

ミリびょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミリびょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ミリ秒】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS