ミマール・スィナン芸術大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミマール・スィナン芸術大学の意味・解説 

ミマール・スィナン芸術大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 06:35 UTC 版)

ミマール・スィナン芸術大学
Mimar Sinan Güzel Sanatlar Üniversitesi
種別 公立
設立年 1882年
学長 Prof. Dr. Rahmi Aksungur
職員数
500人
学生総数 5.100人
所在地 トルコ
イスタンブール
キャンパス 都市
公式サイト www.msgsu.edu.tr
テンプレートを表示

ミマール・スィナン芸術大学トルコ語: Mimar Sinan Güzel Sanatlar Üniversitesi)は、トルコイスタンブールにある国立の芸術大学である。

シンボルマークはフクロウである。

沿革

1882年オスマン帝国の画家オスマン・ハムディ・ベイが開設した芸術学校(Sanayi-i Nefise Mektebi)を起源とする。

1914年には男女共学の学校となった。1928年にはトルコで最初の芸術アカデミー(Güzel Sanatlar Akademisi)となり、さらに1969年にはイスタンブール国立芸術大学(İstanbul Devlet Güzel Sanatlar Akademisi)に改組された。

1982年7月30日には、オスマン帝国の建築家ミマール・スィナンにちなみ、ミマール・スィナン大学(Mimar Sinan Üniversitesi)へ改称され、最終的に2003年に現在のミマール・スィナン芸術大学へと改称された。

キャンパス

キャンパスは新市街のフンドゥクル地区 (Fındıklı) のボスポラス海峡海岸に面している。

脚注

外部リンク

座標: 北緯41度01分48秒 東経28度59分21秒 / 北緯41.03000度 東経28.98917度 / 41.03000; 28.98917




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミマール・スィナン芸術大学」の関連用語

ミマール・スィナン芸術大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミマール・スィナン芸術大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミマール・スィナン芸術大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS