ミナ・キュナードとは? わかりやすく解説

ミナ・キュナード

(ミナ・キューナード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/29 13:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Mina Cunard
ミナ・キュナード
本名 出生名不明
結婚後本名 ミナ・キュナード・シーモア Myna Cunard Seymour
生年月日 (1894-12-16) 1894年12月16日
没年月日 (1978-08-09) 1978年8月9日(83歳没)
出生地 アメリカ合衆国 オハイオ州コロンバス
死没地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス市ウッドランド・ヒルズ
職業 女優
ジャンル サイレント映画トーキー
配偶者 ハリー・シーモア
著名な家族 グレイス・キュナード

ミナ・キュナードMina Cunard, 1894年12月16日 - 1978年8月9日)は、アメリカ合衆国女優である[1]。出生名は不明であるが、結婚後の本名はミナ・キュナード・シーモアMyna Cunard Seymour)となった[2]

人物・来歴

オハイオ州コロンバスに生まれる[1]。1歳上の姉はのちに女優・脚本家となったグレイス・キュナードである[1]

1915年、姉のグレイスが在籍し、すでにスターとなっていたユニヴァーサル・フィルム・マニュファクチュアリング・カンパニー(現在のユニバーサル・ピクチャーズ)に入社、姉がコンビを組むフランシス・フォードが監督・主演する短篇西部劇 And They Called Him Hero に出演したのが、もっとも古い映画への出演記録である[1]。同年、同コンビによるシリアル・フィルム名金』(別題『金貨のかけら』)に役を得て出演、姉グレイスの代役も務めた[1]。同作は日本では『マスター・キイ』に次ぐ連続活劇第2弾として公開され、作品は爆発的な人気を呼んだ[3]。以降、同社が量産する短篇映画に多く出演し、いくつかでは主演も務めた[1]

1916年、同年にユニヴァーサル傘下に設立されたブルーバード映画でも、チャールズ・スウィッカード監督の『双生児』に助演[1]、同作は日本でも公開された[4]。1919年にはユニヴァーサルを去り、時期は不明であるが俳優のハリー・シーモアと結婚している[1]

トーキーの時代となり、1943年、24年ぶりに映画界に復帰、レイ・エンライト監督の Good Luck, Mr. Yatesジーン・ネグレスコ監督の『復讐! 反ナチ地下組織 / 裏切り者を消せ』にノンクレジットで出演している[1]。同2作以降はふたたび出演記録はなく、さらに11年後の1955年、ヘンリー・キング監督の『野性の女』に出演した以降は、20世紀フォックス作品にクレジットなしで出演した[1]。1958年、ジーン・ネグレスコ監督の『愛の贈物』が最後の出演記録である[1]

1967年11月11日、夫シーモアと死別する[5]

1978年8月9日カリフォルニア州ロサンゼルス市ウッドランド・ヒルズで死去した[1]。満83歳没。同市内にあるマウント・サイナイ・メモリアル・パーク墓地で、夫シーモアと並んで眠る[2]。墓碑銘には「最愛なる妻、母、祖母」と刻まれた[2]

フィルモグラフィ

特筆以外はすべて出演作である[1]

1910年代

  • And They Called Him Hero : 監督・主演フランシス・フォード、脚本・主演グレイス・キュナード、1915年
  • The Doorway of Destruction : 監督・主演フランシス・フォード、脚本グレイス・キュナード、1915年 - 出演・役名 Cecille McLain
  • Little Mr. Fixer : 監督フランク・ロイド、1915年
  • 名金』(別題『金貨のかけら』) The Broken Coin : 監督・主演フランシス・フォード、脚本・主演グレイス・キュナード、1915年 - 出演・役名 King's Sweetheart / グレイス・キュナード代役
  • The Mayor's Decision : 監督・主演ウィリアム・C・ドウラン、1915年
  • 『グラフト』 Graft : 監督ジョージ・レッシー / リチャード・スタントン、主演ハリー・ケリー、1915年 - 出演・役名 Kitty Rockford
  • The Living Lie : 監督・主演レオン・ド・ラ・モート、1916年 - 主演
  • The Quarter Breed : 監督・脚本・主演レオン・ド・ラ・モート、1916年
  • Orders Is Orders : 監督・脚本フランシス・フォード、1916年 - 主演
  • The Wire Pullers : 監督ウィリアム・ウォーシントン、主演ジャック・ホルト、1916年
  • What Love Can Do : 監督ジェイ・ハント、1916年 - 出演・役名 Johnnie Paige
  • Kill the Umpire : 監督・主演エディ・ライオンス / リー・モーラン、1916年
  • A Great Love : 監督クリフォード・S・エルフェルト、1916年
  • Is Any Girl Safe? : 監督・脚本ジャック・ジャッカード、1916年
  • Hired and Fired : 監督ウォーレス・ビアリー、脚本ロバート・ディロン / ベス・メレディス、主演カーター・デヘイヴン、1916年
  • He Almost Lands an Angel : 監督ウォーレス・ビアリー、脚本ロバート・ディロン / ベス・メレディス、主演カーター・デヘイヴン、1916年
  • 『偽善者』 Society's Hypocrites : 監督・主演ベン・F・ウィルソン、1916年
  • Just Her Luck : 監督ドナルド・マクドナルド、原作・脚本コンスタンス・クロウリー、1916年
  • 『双生児』 The Sign of the Poppy : 監督チャールズ・スウィッカード、主演ホバート・ヘンリー、1916年 - 出演・役名 Helen Durant
  • I'm Your Husband : 監督・原作・脚本レスリー・T・ピーコック、1916年
  • Good Morning, Judge : 監督フランシス・フォード、脚本グレイス・キュナード、1916年
  • The Daring Chance : 監督・主演ウィリアム・V・モング、1917年
  • Won by Grit : 監督ジョージ・マーシャル、1917年
  • The Rogue's Nest : 監督ドナルド・マクドナルド、脚本コンスタンス・クロウリー、主演イーディス・ロバーツ、1917年
  • The Bathhouse Scandal : 監督ウォーレス・ビアリー、主演カーター・デヘイヴン、1918年
  • 『俄先生』 A Beach Nut : 監督・原作・脚本・主演ウォーレス・ビアリー、1919年

1940年代

1950年代

関連事項

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m Mina Cunard, Internet Movie Database (英語), 2010年7月12日閲覧。
  2. ^ a b c Mina Cunard, Find A Grave (英語), 2010年7月12日閲覧。
  3. ^ 『日本映画発達史 I 活動写真時代』 、田中純一郎中公文庫、1975年12月10日 ISBN 4122002850, p.254-255.
  4. ^ 『ブルーバード映画の記録』 : 製作・著・発行山中十志雄・塚田嘉信、1984年4月、p.60-63.
  5. ^ a b Harry Seymour - インターネット・ムービー・データベース(英語), 2010年7月12日閲覧。
  6. ^ Constance Crawley - インターネット・ムービー・データベース(英語), 2010年7月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミナ・キュナード」の関連用語

ミナ・キュナードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミナ・キュナードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミナ・キュナード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS