ミナミアシシロハゼ A. insularis Shibukawa et Taki,1996
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 01:28 UTC 版)
「マハゼ」の記事における「ミナミアシシロハゼ A. insularis Shibukawa et Taki,1996」の解説
奄美大島以南の南西諸島に分布しており、アシシロハゼとは分布が重ならない。また、オスの第1背鰭軟条は糸状に伸びない。日本の環境省が作成した汽水・淡水魚類レッドリストでは、2000年版から絶滅危惧II類(VU)に指定されている。
※この「ミナミアシシロハゼ A. insularis Shibukawa et Taki,1996」の解説は、「マハゼ」の解説の一部です。
「ミナミアシシロハゼ A. insularis Shibukawa et Taki,1996」を含む「マハゼ」の記事については、「マハゼ」の概要を参照ください。
- ミナミアシシロハゼ A. insularis Shibukawa et Taki,1996のページへのリンク