ミステリーウーマンfeat.卍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 08:40 UTC 版)
| ミステリーウーマンfeat.卍 | |
|---|---|
|   
       歌ネタ王決定戦2013準決勝でのネタにて (左からミステリーウーマン、しっかりとした卍)  | 
    |
| メンバー |  ミステリーウーマン しっかりとした卍  | 
    
| 結成年 | 2009年 | 
| 解散年 | 2016年 | 
| 事務所 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー | 
| 活動時期 | 2009年 - 2016年 | 
| 出身 | NSC東京校14期 | 
| 出会い | NSC | 
| 現在の活動状況 | ライブ、インターネット放送 | 
| 芸種 | 歌ネタ | 
| ネタ作成者 | 両者 | 
| 過去の代表番組 | ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ★ | 
| 同期 | スパイクなど | 
| 受賞歴 | |
|  2013年 第1回歌ネタ王決定戦準決勝進出[1][2] 2014年 mixi主催 N-1グランプリ決勝進出[3]  | 
    |
ミステリーウーマンfeat.卍は、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属していたお笑いタレント、お笑いコンビ、アーティスト。2016年3月31日にコンビを解散した[4]。
メンバー
通常のお笑いコンビは立ち位置を左右で表すが、このコンビはアーティストを意識して前後と表すスタイルを取っている[5]。
ミステリーウーマン
(非公開10月7日 - ) ボーカル・作詞担当、立ち位置向かって:前[6]
- 東京NSC14期生[7]。
 - 出身地:非公開
 - 血液型:非公開
 - 好きな食べもの:カップ焼きそば、中華弁当、プロテイン[5]。
 - 愛称:「ミステリー」(文面上の略称は「MW」)
 - 影響:志村けん、志村X、B'z、速報!歌の大辞テン、80年代のJ-POP・アイドル・ドラマ[5]。
 - 化粧品、コスメ、洗剤に詳しい。また80年代の日本のテレビ、音楽、文化の造詣が深い[5]。
 - 雑誌などに入っている付録が好き[5]。
 - ピーチジョンの愛用者である[5]。
 - 運動が苦手[5]。
 
しっかりとした卍
(非公開11月12日 - ) 作詞作曲・プログラミング担当、立ち位置向かって:後ろ[6]
- 東京NSC14期生。
 - 東京都町田市出身。
 - 好きな食べもの:そば、芋焼酎。
 - 愛称:「卍」「M」
 - 影響:洋楽、民族音楽、渋谷系、美術館、アート等[5]。
 - ギターやピアノなど、色んな楽器を演奏できる[5]。
 - 笑っていいともを10年間録画していた[5]。
 
略歴
- 2013年7月、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー提供のニコニコ生放送公式チャンネル「ミステリーウーマンfeat. 卍」チャンネルで冠番組「ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ★」[6][注 1]が開始した。
 - 2014年9月下旬、ミステリーウーマンが藤井隆の音楽レーベル「SLENDERIE RECORD(スレンダリー・レコード)」の所属アーティストになる[8]。
 - 2015年3月14日、「SLENDERIE RECORD」からミステリーウーマンの1stシングル『ミラージュ〜蜃気楼〜』がiTunes Store、レコチョクにて配信された[9]。
 - 2015年3月18日、「SLENDERIE RECORD」からミステリーウーマンのフルアルバムCD『GOLDEN BEST』のイベント会場限定販売が開始された[10]。
 - 2016年3月31日、コンビ「ミステリーウーマンfeat.卍」を解散[4]。
 - 2016年9月末、ニコニコ生放送公式チャンネル「ミステリーウーマンfeat.卍」チャンネルが閉鎖した。
 
主な受賞歴
過去の出演番組
テレビ番組
- 不定期出演
 
- ナマイキ!あらびき団(吉本興業動画サイトYNN及びTBSチャンネル)ミステリーウーマンfeat.M名義で出演
 
ラジオ番組
- アッパレやってまーす!(MBSラジオ、2015年5月12日)
 
インターネット番組
- レギュラー
 
- 単発
 
- R藤本の水曜はじけてまざれ!(ニコニコ生放送、2011年11月2日初登場 - 複数回出演)※よしよし動画
 - 【歌ネタ王決定戦2013】ミステリーウーマンfeat.卍(YouTube、2013年5月12日)※吉本興業チャンネル
 - ミステリーウーマンが24時間カラオケをしてみた(ニコニコ生放送、2013年5月19日)※よしよし動画アドバンス
 - N-1グランプリ2014-presented by mixi-(準決勝、2014年5月18日/決勝、2014年5月25日)
 
ディスコグラフィ
配信シングル
- ミラージュ〜蜃気楼〜(商品番号:RCHS-1473、2015年3月14日)
 - ミラージュ〜蜃気楼〜 diamonds spellbound ver.(商品番号:RCHS-1474、2015年3月14日)
 
ベストアルバム
- GOLDEN BEST(2015年3月18日)
 
- 【収録曲】ミラージュ〜蜃気楼〜/黄昏のエピローグ/シャドウ・レディー/言葉より、抱きしめて。/CITY CONNECTION〜不埒な誘惑〜/アフロディテの憂鬱/Secret Mind〜見えない夜を抱いて〜/SNOW DIMENSION〜雪次元〜/COME ON LET'S NIGHT/Plastic Rain/言葉より、抱きしめて。-diamonds spellbound ver.-
 
未発売曲
- 足りないってば、愛。
 - リモコンが見つからなくて
 - ボールペン哀愁(ジェラシー)
 - 孤独(ロンリー)な室外機
 
DVD
- ナマイキ!あらびき団 新作公演!? 実は地下で2年やってました vol.2 レフト藤井セレクション 厳選30組(2014年12月17日)
 
外部リンク
- ミステリーウーマンfeat. 卍 - ニコニコチャンネル - 2016年9月末閉鎖
 - しっかりとした卍 (@feat_manji) - X(旧Twitter)
 - ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ★ 公式アカウント (@dekimari) - X(旧Twitter)
 
脚注
注釈
- ^ a b ニコニコ生放送の為、番組枠の表記は回によって違いがある。
 - ^ 2013年7月12日 - 2014年5月9日まで週1回、基本金曜日に「ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ★」をレギュラー放送していた。それとは別に不定期でプライベートに近い放送「ミステリーウーマンの女磨き配信」もしており、それは2013年7月5日 - 2014年4月26日までほぼ毎日放送していた。それ以降は不定期放送となり、2014年5月22日 - 2014年7月7日までが週2回ほどのペースで放送、2014年7月21日 - 2014年11月2日までが月1回ほどのペースで放送。2014年12月30日、12月31日の年末放送、2015年1月16日の放送を最後に、それ以降は放送されていない。
 
出典
- ^ a b “「歌ネタ王決定戦」準決勝、大盛況の大阪大会”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ a b “60組が熱唱&熱演「歌ネタ王決定戦」東京準決勝”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ a b “「N-1グランプリ2014」決勝進出8組決定”. 2016年11月24日閲覧。
 - ^ a b “ご報告”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ a b c d e f g h i j ニコニコ生放送「ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ★」での発言より。
 - ^ a b c “〜ミステリーウーマンfeat.卍で決・ま・り・っ・☆〜”. 2016年11月22日閲覧。
 - ^ “恋するフォーチュンクッキー ミステリーウーマン ver.【踊ってみた】”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ “情報解禁”. 2016年11月23日閲覧。
 - ^ “お知らせです”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ “ジャケ解禁”. 2016年11月20日閲覧。
 - ^ “ご挨拶〜ミステリーウーマンとトラベル・トーク”. 2016年11月22日閲覧。
 - ^ “〜ミステリーウーマンの部屋〜”. 2016年11月22日閲覧。
 
- ミステリーウーマンfeat.卍のページへのリンク