マンザイラクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マンザイラクの意味・解説 

まんざいらく【万歳楽】

読み方:まんざいらく

雅楽唐楽平調(ひょうじょう)で新楽の中曲。舞は四人または六人の文(ぶん)の舞。唐の則天武后の作とも、隋の煬帝(ようだい)の作ともいい、めでたい曲とされている。歌万歳楽。ばんざいらく


万歳楽

読み方:バンザイラク(banzairaku), マンザイラク(manzairaku)

雅楽のひとつ


万歳楽

読み方:マンザイラク(manzairaku)

舞楽曲の一つ

季節 新年

分類 人事


万歳楽

読み方:マンザイラク(manzairaku)

分野 俳諧

年代 江戸中期

作者 常牧〔編〕



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンザイラク」の関連用語

マンザイラクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンザイラクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS