マルチプルステージセメンチング Multiple Stage Cementing
これは、必要部分へのセメンチングを一度に二栓式で行うのが困難な場合に、複数回に分けてセメンチングする際に用いられるセメンチングである。セメントと水あるいは溶解水との混合物であるセメントスラリーが大量に必要な場合、セメントの硬化する時間を調整するのが困難になり、また循環圧力も高くなってしまう。ファーストステージでは、セメントスラリーを二栓式と同様にプラグを利用して送入し、泥水で後押ししてケーシングアニュラス(外側)にセメントを充填する。セカンドステージでは、あらかじめケーシングの中間部分に接続されて降下されたステージセメンターが用いられる。ステージセメンターには側面に開閉口(ポート)がついており、まずこのポートを開いて泥水循環後、セメントスラリーを送入する。セメントスラリーをケーシングアニュラス部(外側)に送入した後には、このポートは閉じるような機構になっている。 | |
![]() |
|
分野 | セメンチング |
同義語 | マルチステージセメンチング |
関連用語 | セメンチング, プライマリーセメンチング, セメント, セメントスラリー, 二栓式セメンチング |
類似語 | |
略語 | |
![]() |
マルチプルステージセメンチングと同じ種類の言葉
セメンチングに関連する言葉 | ライナーセメンチング インナーストリングセメンチング スクイズセメンチング(すくいず せめんちんぐ) 二栓式セメンチング マルチプルステージセメンチング |
- マルチプルステージセメンチングのページへのリンク