マリリンホワイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリリンホワイトの意味・解説 

マリリン・ホワイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 23:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マリリン・ホワイト
選手情報
フルネーム マリリン・エレイン・ホワイト
国籍 アメリカ合衆国
種目 短距離走
所属 Los Angeles Mercurettes, Los Angeles(USA)
生年月日 (1944-10-17) 1944年10月17日(76歳)
生誕地 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
身長 161cm
体重 52kg
自己ベスト 100m:11秒51(1964年)
220ヤード[1]:24秒3(1965年)
獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1964 東京 4×100mリレー
パンアメリカン競技大会
1963 サンパウロ 4×100mリレー
1963 サンパウロ 100m
編集 

マリリン・ホワイトMarilyn Elaine White1944年10月17日 - )は、アメリカ合衆国の元陸上競技選手である。彼女は、1964年に開催された東京オリンピックの女子4×100mリレー銀メダルを獲得した。

経歴

UCLAの学生だったホワイトは100メートル走を得意としていたが、AAU主催競技会で優勝したのは、1963年の室内競技会での220ヤード走だけだった。それでも、同じ1963年にサンパウロで開催されたパンアメリカン競技大会では、100メートル走で11秒85の記録で銅メダル、4×100mリレーではリレーチームの一員として45秒72の記録で金メダルを獲得している[2]

翌年に開催された東京オリンピックでは、100メートル走と4×100mリレーに出場した。100メートル走では決勝まで進んだものの、11秒6(手動計時。電気計時では11秒67)の記録で4位となり、メダルには手が届かなかった[3]

東京オリンピックの4×100mリレーは、15の国から代表チームが出場して、10月20日に予選、10月21日に決勝が実施された。ホワイトはアメリカ合衆国代表チームの一員となり、 ウィリー・ホワイトワイオミア・タイアスエディス・マガイヤーとチームを組み、第3走者を任された。予選では44秒8の記録で2組の1位となり、各組上位4チームまでが進める決勝に挑むことになった。決勝では当時の世界記録43秒6を出したポーランド代表チームに0.3秒差で敗れたが、銀メダル獲得を果たした[4]

脚注

  1. ^ 201.168m。
  2. ^ PAN AMERICAN GAMES 2010年12月18日閲覧(英語)
  3. ^ Athletics at the 1964 Tokyo Summer Games:Women's 100 metres[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2010年12月18日閲覧(英語)
  4. ^ Athletics at the 1964 Tokyo Summer Games:Women's 4 × 100 metres Relay[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2010年12月18日閲覧(英語)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリリンホワイト」の関連用語

マリリンホワイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリリンホワイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリリン・ホワイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS