ボイジャー2号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 宇宙船 > NASAの宇宙探査機 > ボイジャー2号の意味・解説 

ボイジャー2号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 11:05 UTC 版)

ボイジャー2号英語: Voyager 2)は、アメリカ航空宇宙局(NASA)により1977 年8月20日に打ち上げられた、木星よりも遠くの外惑星及び衛星の探査を目的として開発・運用されている無人宇宙探査機である。


  1. ^ ボイジャーは、太陽とりゅうこつ座α星(カノープス)の位置を参照し、これを基準として地球の方向を計算し交信用の高利得アンテナを地球に向け続けている。 しかし、探査機が太陽から離れるにつれセンサーの感度が不足し、いずれ地球の方向が計算できなくなるものと思われていた。ところが、これはおそらく文書の記載ミスが原因で、実際にはそのような制約は受けず、加えて太陽センサーの感度を上げることも可能であること、さらにはカノープス・センサーも当初の想定より劣化が進んでいないことが分かった[16]
  1. ^ VOYAGER:Mission Information”. NASA. 2018年12月11日閲覧。
  2. ^ Voyager 2”. US National Space Science Data Center. 2018年12月11日閲覧。
  3. ^ VOYAGER 2”. N2YO. 2018年12月11日閲覧。
  4. ^ Butrica, Andrew. From Engineering Science to Big Science. p. 267. https://history.nasa.gov/SP-4219/Chapter11.html 2015年9月4日閲覧. "Despite the name change, Voyager remained in many ways the Grand Tour concept, though certainly not the Grand Tour (TOPS) spacecraft. Voyager 2 was launched on August 20, 1977, followed by Voyager 1 on September 5, 1977. The decision to reverse the order of launch had to do with keeping open the possibility of carrying out the Grand Tour mission to Uranus, Neptune, and beyond. Voyager 2, if boosted by the maximum performance from the Titan-Centaur, could just barely catch the old Grand Tour trajectory and encounter Uranus. Two weeks later, Voyager 1 would leave on an easier and much faster trajectory, visiting Jupiter and Saturn only. Voyager 1 would arrive at Jupiter four months ahead of Voyager 2, then arrive at Saturn nine months earlier. Hence, the second spacecraft launched was Voyager 1, not Voyager 2. The two Voyagers would arrive at Saturn nine months apart, so that if Voyager 1 failed to achieve its Saturn objectives, for whatever reason, Voyager 2 still could be retargeted to achieve them, though at the expense of any subsequent Uranus or Neptune encounter." 
  5. ^ a b Mission Status”. California Institute of Technology. Jet Propulsion Laboratory. 2018年12月11日閲覧。
  6. ^ Voyager - The Interstellar Mission Mission Overview”. NASA. 2011年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月12日閲覧。
  7. ^ Gill, Victoria (2018年12月10日). “Nasa's Voyager 2 probe 'leaves the Solar System'”. BBC News. https://www.bbc.com/news/science-environment-46502820 2018年12月11日閲覧。 
  8. ^ a b Brown, Dwayne; Fox, Karen; Cofield, Calia; Potter, Sean (2018年12月10日). “Release 18-115 - NASA’s Voyager 2 Probe Enters Interstellar Space”. NASA. https://www.nasa.gov/press-release/nasa-s-voyager-2-probe-enters-interstellar-space 2018年12月11日閲覧。 
  9. ^ “At last, Voyager 1 slips into interstellar space - Atom & Cosmos”. Science News. (2013年9月2日). https://www.sciencenews.org/view/generic/id/353199/description/At_last_Voyager_1_slips_into_interstellar_space 2018年12月11日閲覧。 
  10. ^ [1]
  11. ^ “Voyager at 40: Where Will the NASA Spacecraft Go Next?”. (2017年9月6日). https://news.nationalgeographic.com/2017/09/voyager-40-years-nasa-interstellar-space-science/ 2018年10月11日閲覧。 
  12. ^ ボイジャー2号のデータ送信システムに異常
  13. ^ Engineers Diagnosing Voyager 2 Data System
  14. ^ “Voyager 2 Illuminates Boundary of Interstellar Space”. NASA/JPL. (2019年11月4日). https://www.jpl.nasa.gov/news/news.php?feature=7530 2019年11月5日閲覧。 
  15. ^ "Did You Know?", Voyager Mission”. ジェット推進研究所. 2022年8月24日閲覧。
  16. ^ a b THE VOYAGERS: RISKY BUSINESS BEYOND THE HELIOPAUSE”. ジェット推進研究所. 2022年8月24日閲覧。
  17. ^ NASA、惑星探査機ボイジャー2号の科学機器シャットダウン開始を先送り”. sorae (2023年4月30日). 2023年5月2日閲覧。
  18. ^ アンドレ・ローデン=ポール (2023年8月2日). “NASA、探査機ボイジャー2号の「心音」を確認 7月末に通信途絶”. BBCNEWS JAPAN. https://www.bbc.com/japanese/66379904 2023年8月3日閲覧。 
  19. ^ 日本テレビ (2023年8月2日). “「ボイジャー2号」通信遮断 信号送信のミスで 1977年打ち上げ”. 日テレNEWS. 2023年8月3日閲覧。
  20. ^ 日本放送協会 (2023年8月5日). “惑星探査機ボイジャー2号の通信回復 正常に飛行 NASA | NHK”. NHKニュース. 2023年8月5日閲覧。
  21. ^ Voyager Weekly Reports


「ボイジャー2号」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からボイジャー2号を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からボイジャー2号を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からボイジャー2号を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボイジャー2号」の関連用語

ボイジャー2号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボイジャー2号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボイジャー2号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS