マリカ・ザンフォルリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリカ・ザンフォルリンの意味・解説 

マリカ・ザンフォルリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 07:57 UTC 版)

マリカ・ザンフォルリン
Marika ZANFORLIN
選手情報
生年月日 (1983-06-21) 1983年6月21日(40歳)
代表国 イタリア
出生地 ヴェネト州 ロヴィーゴ
身長 158 cm
パートナー フェデリコ・デリ・エスポスティ
元コーチ Maria R. Zenobi, E. de Bernardis, O. Vasiliev
T. Gasparetto, C. Mauri, R. Pelizzola
元振付師 Edoardo de Bernadis
所属クラブ Polisportiva Pontevicchio
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 118.52 2009 欧州選手権
ショート 41.42 2009 欧州選手権
フリー 77.10 2009 欧州選手権
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

マリカ・ザンフォルリンイタリア語: Marika Zanforlin, 1983年6月21日 - )は、イタリア出身の女性アーティステックローラースケート及びフィギュアスケート選手(ペア)。パートナーはフェデリコ・デリ・エスポスティ

経歴

4歳の頃にローラースケートを始め、アーティスティックローラースケート(ローラースケートフィギュア)の選手として活躍。フェデリコ・デリ・エスポスティとペアを組み1999年の世界アーティステック選手権大会で4位に入ったのを皮切りに、2003年から2006年まで優勝を重ねた。この間、2005年のワールドゲームズでも優勝した[1]

2007年から2010年まで、パートナーのエスポスティとともにアイススケートに挑戦、最初のシーズンのイタリアフィギュアスケート選手権で2位。ヨーロッパフィギュアスケート選手権でも10位と好成績を残した。

2009年には翌2010年に開催されるバンクーバーオリンピックの出場枠4がかかったネーベルホルン杯にイタリア代表として出場、枠を争う国々の代表の中で4位に入り、イタリア選手のオリンピック出場を勝ち取ったが、同シーズンのイタリアフィギュアスケート選手権では3位に止まり自分たちのオリンピック出場はならなかった。

主な戦績

フィギュアスケート

大会/年 2007-08 2008-09 2009-10
欧州選手権 10 13
イタリア選手権 2 2 3
ネーベルホルン杯 11
ニース杯 4 6
ゴールデンスピン 5

詳細

2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年12月19日-20日 イタリアフィギュアスケート選手権ブレシア 3
54.58
3
97.78
3
152.36
2009年11月6日-7日 2009年ニース杯ニース 6
39.00
6
71.34
6
110.34
2009年9月24日-25日 2009年ネーベルホルン杯[2]オーベルストドルフ 10
46.46
13
74.00
11
120.46
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年1月20日-25日 2009年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ヘルシンキ 15
41.42
12
77.10
13
118.52
2008年12月18日-21日 イタリアフィギュアスケート選手権トリノ 3
46.03
1
78.14
2
124.17
2008年11月15日-16日 2008年ゴールデンスピンザグレブ 5
38.16
5
68.24
5
106.40
2008年10月16日-19日 2008年ニース杯ニース 7
33.90
4
72.89
4
106.79
2007-2008 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2008年1月21日-27日 2008年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ 10
40.08
9
72.03
10
112.11
2007年12月20日-23日 イタリアフィギュアスケート選手権ミラノ 2
30.39
2
67.64
2
98.03

ローラースケートフィギュア

大会/年 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
ワールドゲームズ 1
世界選手権 4 2 2 1 1 1 1
欧州選手権 1
イタリア選手権 2 2 1 1 1

脚注

  1. ^ アーカイブされたコピー”. 2013年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月9日閲覧。
  2. ^ バンクーバーオリンピック最終予選。国際スケート連盟主催。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリカ・ザンフォルリン」の関連用語

マリカ・ザンフォルリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリカ・ザンフォルリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリカ・ザンフォルリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS