マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)の意味・解説 

マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 09:27 UTC 版)

閣下
ハートウェル男爵
マイケル・ベリー

MBE
貴族院議員
世俗貴族
任期
1968年1月19日 – 2001年4月3日
一代貴族
個人情報
生誕 1911年5月18日
死没 2001年4月3日(2001-04-03)(89歳没)
出身校 イートン校
クライスト・チャーチ

ハートウェル男爵ウィリアム・マイケル・ベリー[註釈 1]: William Michael Berry, Baron Hartwell,MBE1911年5月18日 - 2001年4月3日)は、イギリスの新聞事業者、ジャーナリストキャムローズ子爵家に生まれ、兄から爵位を継承したのち、直ちに爵位一代放棄を行使した。

生涯

初代キャムローズ子爵ウィリアム・ベリー英語版とメアリー・アグネス・コーンズ(Mary Agnes Corns、生年未詳 - 1962年10月9日、トマス・コーンズの長女)の次男として生まれた[1][2][3]

イートン校に学んだのち、オックスフォード大学クライスト・チャーチ・カレッジに進学、1933年には修士号を、1954年には学士号をそれぞれ修了した[3]。修士号取得後は、『グラスゴー・サンデー・メール』や『フィナンシャル・タイムズ』各紙の編集を務めた[1][3]。学士取得直後の1954年に出版社『アマルガメイティド・プレス英語版』取締役に就任した[1][3]。同時に父兄が事業を行う新聞『デイリー・テレグラフ』及び『サンデー・テレグラフ英語版』取締役兼編集長に就いて経営に参画、実業家コンラッド・ブラック英語版が経営権を握る1986年までその地位にあった[1][3]

1968年1月19日連合王国一代貴族としてシティ・オブ・ロンドンにおけるピーターズバラ・コートのハートウェル男爵(Baron Hartwell, of Peterborough Court in the City of London)に叙された[1][2][3][4]

また、兄ジョンの死去に伴ってキャムローズ子爵位を1995年2月15日に継承したが、同年3月9日に1963年貴族法に基づいて爵位一代放棄を行使した[註釈 2][1][5]

2001年に89歳で亡くなった[1]。彼の死去により、ハートウェル男爵位は消滅、残る世俗爵位は息子エイドリアンが相続した[1][3]

家族

1936年1月7日にパメラ・マーガレット・エリザベス・スミス(Pamela Margaret Elizabeth Smith、生年未詳 - 1982年1月7日、初代バーケンヘッド伯爵フレデリック・スミス英語版の次女)と結婚して、2男2女をもうけた[1][3]

  • エイドリアン・マイケル・ベリー英語版(1937年6月15日 - 2016年4月18日) - 第4代キャムローズ子爵
  • ニコラス・ウィリアム・ベリー(1942年7月3日 - 2016年12月25日)- 爵位の推定相続人
  • ハリエット・メアリー・マーガレット・ベリー(1944年11月8日 - )
  • エレノア・アグネス・ベリー(1950年5月6日 - )

脚注

註釈

  1. ^ 彼は襲爵後に爵位一代放棄を行使したため、その意思を尊重して、世俗爵位に関する敬称はこれを省く。
  2. ^ 当該爵位一代放棄は子爵位及び男爵位を対象に行われたもの。一代貴族爵位は爵位放棄できないことから、ハートウェル男爵位はその対象外であった。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i Camrose, Viscount (UK, 1941)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年5月15日閲覧。
  2. ^ a b Berry, (William) Michael, third viscount Camrose (disclaimed for life) Baron Hartwell (1911–2001), newspaper proprietor” (英語). Oxford Dictionary of National Biography. doi:10.1093/ref:odnb/9780198614128.001.0001/odnb-9780198614128-e-75729. 2020年5月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h Mosley, Charles, ed (2003). Burke's Peerage, Baronetage & Knightage. 1 (107 ed.). Wilmington, Delaware, U.S.A.: Burke's Peerage. p. 674 
  4. ^ No.44507”. The Gazette 19 January 1968. 2020年5月15日閲覧。
  5. ^ Hart-Davis, Duff (4 April 2001). "Lord Hartwell (obituary)". Independent.co.uk (英語). London: Independent News and Media英語版. 2020年5月15日閲覧

外部リンク

イギリスの爵位
先代
シーモア・ベリー英語版
キャムローズ子爵
1995年
放棄
次代の在位者
エイドリアン・ベリー英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)」の関連用語

マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイケル・ベリー (第3代キャムローズ子爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS