ポルコステニの戦いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポルコステニの戦いの意味・解説 

ポルコステニの戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 07:25 UTC 版)

ポルコステニの戦い
1125年6月
場所 ポルコステニ
結果 ペレヤスラヴリ公国の勝利
衝突した勢力
ペレヤスラヴリ公国 ポロヴェツ族
指揮官
ヤロポルク 不明

ポルコステニの戦いロシア語: Битва у Полкостеня)は、1125年6月に行われた、ポロヴェツ族軍とペレヤスラヴリ公国軍との戦いである。戦闘の結果、ペレヤスラヴリ公ヤロポルクドルジーナ(近衛兵)隊が、ポロヴェヅ軍を打ち破った。

戦闘は、ペレヤスラヴリ公国領の都市ポルコステニ(ru)(現存せず。現ウクライナポルタヴァ州ポウスティン(ru)に遺構が残る。)付近で行われた。戦いの発端は、同年5月にキエフ大公ウラジーミル・モノマフが死亡しているが[1]、ポロヴェツ族がこの死を知り、軍を起こしたことによる[2]。ポロヴェツ軍は、まずバルーチ(現ウクライナキエフ州バルィシウカ(ru))を急襲した。報を受けたペレヤスラヴリ公ヤロポルクは、バルーチ等の諸都市に部下を派遣し、守備を固めさせた[3]。この動きを見たポロヴェツ軍はポスリエ(ru)(現スラー川沿岸)へと目標を変えた。ペレヤスラヴリ公ヤロポルクは、キエフ公国チェルニゴフ公国等の近隣公国からの援軍をまたず、自身のペレヤスラヴリ公国軍のみを率いて追撃した[3]キエフ年代記によれば(ラヴレンチー年代記には兵数に関する記述はない[4]。)、兵数で勝るポロヴェツ軍は隊列を整え迎え撃ったが、ヤロポルクとそのドルジーナ隊が果敢に戦い、勝利を収めた[4]

この戦いは、ペレヤスラヴリ軍単独でポロヴェツ軍を打ち破った数少ない例の1つとなった。

出典

  1. ^ 中澤ら 2015, p. 295.
  2. ^ 中澤ら 2015, p. 29.
  3. ^ a b 中澤ら 2015, p. 6.
  4. ^ a b 中澤ら 2015, p. 297.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポルコステニの戦いのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポルコステニの戦い」の関連用語

ポルコステニの戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポルコステニの戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポルコステニの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS