ボンボローネとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボンボローネの意味・解説 

ボンボローネ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 20:32 UTC 版)

マーマレード入りボンボローネ

ボンボローネイタリア語: bombolone複数形:bomboloni)は、伝統的なイタリアの菓子。丸い揚げパンクリームジャムを詰め、砂糖でまぶしたスイーツである[1]ボンバbomba)とも呼ばれる[2]

ナポリシチリア(旧両シチリア王国)ではグラッファgraffe)と呼ばれる[2]。これはドイツクラップフェンが旧ロンバルド=ヴェネト王国経由で伝わり、イタリア語化した名称である[2]

日本では2021年マリトッツォの流行があったが、2022年に次に流行するスイーツの1つとしてボンボローネが注目された[3][4]

出典

  1. ^ 「イタリア」『W25 世界のお菓子図鑑』地球の歩き方、2022年、58頁。ISBN 978-4059207184 
  2. ^ a b c 佐藤礼子「クラプフェン」『イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選』誠文堂新光社、2020年、87頁。 ISBN 978-4416520147 
  3. ^ マリトッツォの次に来るのは?カンノーリ、ボンボローネ、要注目のスイーツ6選”. @DIME (2022年7月12日). 2023年6月27日閲覧。
  4. ^ マリトッツォに続くトレンドスイーツは? 最新号『エル・グルメ No.27』でチェック!”. ELLE (2022年2月4日). 2023年6月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ボンボローネのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボンボローネ」の関連用語

ボンボローネのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボンボローネのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボンボローネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS