ボルネ・スリノボ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 10:02 UTC 版)
第二次世界大戦前・中は、ナチス・ドイツが、大戦後はソビエト連邦が軍事拠点とした街。特に冷戦時には、核兵器の貯蔵施設が置かれたため、地図上から消滅する秘密都市となった。2020年代、旧ソビエト時代の軍事施設が補修、解放されつつあり、観光施設として注目されている。
※この「ボルネ・スリノボ」の解説は、「西ポモージェ県」の解説の一部です。
「ボルネ・スリノボ」を含む「西ポモージェ県」の記事については、「西ポモージェ県」の概要を参照ください。
- ボルネ・スリノボのページへのリンク