ボビー・ジョーンズ (外野手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボビー・ジョーンズ (外野手)の意味・解説 

ボビー・ジョーンズ (外野手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 15:07 UTC 版)

ボビー・ジョーンズ
Bobby Jones
レンジャーズ傘下AAA級オクラホマ監督のジョーンズ(2010年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 メリーランド州セシル郡
生年月日 (1949-10-11) 1949年10月11日(75歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手一塁手
プロ入り 1967年 MLBドラフト36巡目
初出場 MLB / 1974年10月1日
NPB / 1979年
最終出場 MLB / 1986年7月5日
NPB / 1980年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • テキサス・レンジャーズ (2000 - 2001, 2006, 2014 - 2016)

ロバート・オリバー・ジョーンズRobert Oliver Jones, 1949年10月11日 - )は、アメリカ合衆国メリーランド州出身の元プロ野球選手外野手)、野球指導者。左投左打。

経歴

現役時代

1967年MLBドラフト36巡目(全体665位)でワシントン・セネタース(後のテキサス・レンジャーズ)に指名され契約。当時の登録名ボブ・ジョーンズ(Bob Jones)だった。1969年ベトナム戦争従軍の為一旦退団。復帰後の1974年10月1日の対ミネソタ・ツインズ戦(メトロポリタン・スタジアム)で「5番・左翼手と」して先発出場してメジャーデビューを果たすが、3打数無安打に終わった。1976年5月17日ウェイバー公示を経てカリフォルニア・エンゼルスに移籍した。

1979年1月29日に放出され、NPB中日ドラゴンズに入団。ウェイン・ギャレットとのコンビでプレーし、主に5番打者として出場するが、長打力に乏しく、守備でも精彩を欠き、翌1980年限りでギャレットとともに解雇され帰国した。

1980年12月18日に古巣レンジャーズと契約。1986年限りで現役引退。

引退後

1988年にA+級シャーロット・レンジャーズ英語版の監督に就任。1989年にはフロリダ・ステートリーグで優勝を果たした。

1991年にAA級タルサ・ドリラーズの監督に異動。1992年にはテキサスリーグでレギュラーシーズンを1位(同率)で終えたが、プレーオフ第1ステージで敗退した。

1993年にAAA級オクラホマシティ・エイティナイナーズの監督に異動。

1995年にAA級タルサの監督に異動。1998年にリーグ優勝を果たした。

2000年のシーズン途中にレンジャーズの三塁コーチに就任。2001年に一塁コーチへ異動した。

2002年にAAA級オクラホマ・レッドホークスの監督に就任。

2005年オフの11月18日にレンジャーズの一塁コーチ兼外野手インストラクターに就任した[1]

2006年オフの11月9日に再びAAA級オクラホマの監督に就任した[2]

2011年からレンジャーズの新提携先であるAAA級ラウンドロック・エクスプレスの監督に就任した[3]

2013年11月12日にレンジャーズの打撃コーチ補佐に就任した[4]

2016年シーズンをもってレンジャーズを退団する事を表明。地区シリーズ前の同年10月にささやかな退団セレモニーが行われ、プロ入り直後に買ったというフォード・マスタング・コンバーチブルがサプライズプレゼントとして用意された[5]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1974 TEX 2 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
1975 9 14 11 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 3 0 .091 .286 .091 .377
1976 CAL 78 187 166 22 35 6 0 6 59 17 3 0 4 2 14 3 1 30 5 .211 .273 .355 .629
1977 14 22 17 3 3 0 0 1 6 3 0 0 0 1 4 0 0 5 1 .176 .318 .353 .671
1979 中日 110 400 367 48 105 18 1 16 173 56 3 4 0 0 29 1 4 83 6 .286 .345 .471 .816
1980 64 193 178 18 50 6 0 4 68 19 2 2 1 1 12 1 1 39 1 .281 .328 .382 .710
1981 TEX 10 35 34 4 9 1 0 3 19 7 0 1 0 0 1 0 0 7 0 .265 .286 .559 .845
1983 41 81 72 5 16 4 0 1 23 11 0 2 0 2 5 1 2 17 2 .222 .284 .319 .603
1984 64 156 143 14 37 4 0 4 53 22 1 1 0 2 10 1 1 19 0 .259 .308 .371 .678
1985 83 148 134 14 30 2 0 5 47 23 1 0 0 2 11 1 1 30 1 .224 .284 .351 .635
1986 13 23 21 1 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 2 0 0 5 0 .095 .174 .095 .269
MLB:9年 314 671 603 65 133 17 0 20 210 86 5 4 4 9 50 6 5 117 9 .221 .282 .348 .630
NPB:2年 174 593 545 66 155 24 1 20 241 75 5 6 1 1 41 2 5 122 7 .284 .340 .442 .782

背番号

  • 8(1974年 - 1975年)
  • 9(1976年)
  • 18(1976年 - 1977年)
  • 4(1979年 - 1980年)
  • 27(1981年)
  • 6(1983年 - 1986年)
  • 31(2001年)
  • 46(2006年)
  • 47(2014年 - 同年途中)
  • 5(2014年途中 - 2016年)

脚注

  1. ^ Rangers pitching coach Orel Hershiser resigns, joins front office”. MLB.com Rangers Press Release (2005年11月18日). 2014年3月2日閲覧。
  2. ^ Bobby Jones returns to Oklahoma to manage Triple-A Redhawks in 2007”. MLB.com Rangers Press Release (2006年11月9日). 2014年3月2日閲覧。
  3. ^ Rangers announce 2011 minor league coaching staffs”. MLB.com Rangers Press Release (2010年12月3日). 2014年3月2日閲覧。
  4. ^ Rangers Hire Bengie Molina as First Base Coach and Catching Instructor; Promote Bobby Jones to Asst. Hitting Coach to finalize 2014 Major League Coaching Staff”. MLB.com Rangers Press Release (2013年11月12日). 2014年3月2日閲覧。
  5. ^ かつて中日に在籍 レ軍ジョーンズ・コーチ 50年の集大成はサプライズ2発 - スポーツニッポン、2016年10月8日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボビー・ジョーンズ (外野手)」の関連用語

ボビー・ジョーンズ (外野手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボビー・ジョーンズ (外野手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボビー・ジョーンズ (外野手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS