ホット・ファスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホット・ファスの意味・解説 

ホット・ファス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/18 08:40 UTC 版)

ホット・ファス
ザ・キラーズスタジオ・アルバム
リリース
録音 2003年2月~11月、カリフォルニア州バークレーのThe Hearse、ロサンゼルスのCornerstone Studioなどにて
ジャンル オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル アイランド (US)
Lizard King (UK)
プロデュース ザ・キラーズ
Jeff Saltzman
専門評論家によるレビュー
ザ・キラーズ アルバム 年表
ホット・ファス
(2004年)
サムズ・タウン
2006年
ミュージックビデオ
「Mr. Brightside」 - YouTube
「Somebody Told Me」 - YouTube
「All These Things That I've Done」 - YouTube
テンプレートを表示

ホット・ファス』 (Hot Fuss) は、アメリカロックバンドザ・キラーズの1枚目のアルバム。イギリスでは2004年6月7日アメリカでは6月15日にリリースされた。

収録曲

  1. "Jenny Was a Friend of Mine" – 4:04
  2. "Mr. Brightside" – 3:42
  3. "Smile Like You Mean It" – 3:54
  4. "Somebody Told Me" – 3:17
  5. "All These Things That I've Done" – 5:01
  6. "Andy, You're a Star" – 3:14
  7. "On Top" – 4:18
  8. "Change Your Mind" – 3:11
  9. "Believe Me Natalie" – 5:05
  10. "Midnight Show" – 4:02
  11. "Everything Will Be Alright" – 5:45

ボーナス・トラック(日本盤)

  1. "Glamorous Indie Rock & Roll" - 4:14
  2. "The Ballad of Michael Valentine" - 3:49
  3. "Under the Gun" – 2:33



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホット・ファス」の関連用語

ホット・ファスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホット・ファスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホット・ファス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS