ホセ・アントニオ・サルドゥアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホセ・アントニオ・サルドゥアの意味・解説 

ホセ・アントニオ・サルドゥア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/29 10:01 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はサルドゥア第二姓(母方の)はウルダナビアです。
サルドゥア
名前
本名 ホセ・アントニオ・サルドゥア・ウルダナビア
ラテン文字 Jose Antonio Zaldua Urdanavia
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1941-12-15) 1941年12月15日
出身地 ナバーラ県バスタンエリソンド英語版地区
没年月日 (2018-06-30) 2018年6月30日(76歳没)
選手情報
ポジション FW
代表歴
1960
1961
1961-1963
U-18スペイン代表
スペインB代表
スペイン代表
2 (1)
1 (0)
3 (0)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

サルドゥアスペイン語: Zaldua)ことホセ・アントニオ・サルドゥア・ウルダナビアスペイン語: José Antonio Zaldúa Urdanavia1941年12月15日 - 2018年6月30日)はスペインナバーラ県バスタンエリソンド英語版地区出身のサッカー選手スペイン代表だった。ポジションはFW

経歴

クラブ

1941年にバスク地方ナバーラ県バスタンエリソンド英語版地区に生まれた。ユース時代はナバーラ県パンプローナのCD Oberenaとバリャドリード県バリャドリードレアル・バリャドリードでプレーした。

1960年にプリメーラ・ディビシオン(1部)のレアル・バリャドリードからデビューし、チームはセグンダ・ディビシオン(2部)に降格したものの、自身は28試合で11得点を挙げた。1961年にFCバルセロナに移籍した。1962-63シーズンはリーグ戦でチームトップの10得点した。リーグ戦は6位だったが、コパ・デル・ヘネラリシモで優勝した。1964-65シーズンの後半にはセグンダ・ディビシオンに在籍していた地元のCAオサスナにレンタル移籍している。

FCバルセロナでは10シーズンを過ごし、1962-63シーズン・1967-68シーズン・1968-69シーズンの3シーズンで二桁得点を挙げた。10シーズンでリーグ戦計146試合に出場して61得点を挙げたが、リーグ優勝は経験していない。1971年には同じプリメーラ・ディビシオンのCEサバデルに移籍したが、CEサバデルは1971-72シーズン終了後にセグンダ・ディビシオン(2部)に降格した。CEサバデルは1974-75シーズン終了後にテルセーラ・ディビシオン(当時3部)への降格が決定し、サルドゥアは1975年に現役引退した。

2018年6月30日、カタルーニャ州バルセロナ県サン・アンドレウ・ダ・リャバネラス英語版で死去した。

代表

スペインB代表を経て、1961年にはスペイン代表デビューした。スペイン代表では1963年までに3試合に出場して無得点だった。サルドゥアは出場しなかったが、スペイン代表は自国開催の1964 欧州ネイションズカップで初優勝している。

所属クラブ

1965 → CAオサスナ(レンタル移籍)

タイトル

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホセ・アントニオ・サルドゥア」の関連用語

ホセ・アントニオ・サルドゥアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホセ・アントニオ・サルドゥアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホセ・アントニオ・サルドゥア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS