ホウフクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホウフクの意味・解説 

ほう‐ふく【報復】

読み方:ほうふく

[名](スル)

仕返しをすること。返報。「敵に—する」

国際間で、ある国の不当な行為に対して同様に不当な行為報いること。「—措置

「報復」に似た言葉

ほう‐ふく〔ホウ‐|ハウ‐〕【×捧腹/抱腹】

読み方:ほうふく

[名・形動(スル)《「捧」は両手でかかえる意。「抱腹と書くのは後の俗用》腹をかかえて大笑いすること。また、そのさま。「—すべき失態

「随分—な珍事が多いよ」〈逍遥当世書生気質


ほう‐ふく【法服】

読み方:ほうふく

ハフ‐) もと、法廷で、裁判官検事弁護士裁判所書記着用した制服。現在は、裁判官のみ着用定められている。

ホフ‐) 《「ほうぶく」とも》僧の法衣(ほうえ)。


抱腹

読み方:ホウフク(houfuku)

腹をかかえて大笑いすること


捧腹

読み方:ホウフク(houfuku)

腹をかかえて大笑いすること


法服

読み方:ホウフク(houfuku), ホウブク(houbuku)

僧・尼僧の着る衣服

別名 法衣袍衣



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホウフク」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

ホウフクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホウフクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS