ホイールバランサー
タイヤとホイールの重量アンバランスの位置と大きさを検出し修正する装置。アンバランスは通常、最小5gから5g間隔で準備された鉛のチップを、ホイールのリムなどに、つめや両面接着テープなどで取り付けて修正する。アンバランスにはスタティックアンバランスとダイナミックアンバランスがあり、バランサーのタイプによって両者を分離して検出するか前者のみを検出するが、最近では品質の向上によりスタティックのみでも多くの場合十分な効果がある。バランサーのタイプとしては、オンザカータイプとオフザカータイプがある。アンバランスがあると、走行中にシミーやシェイクなどの振動が発生するため、欠かせない整備設備である。
参照 オフザカーホイールバランサー、オンザカーホイールバランサーホイールバランサー
- ホイールバランサーのページへのリンク