ペーター・アルトナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペーター・アルトナーの意味・解説 

ペーター・アルトナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/20 03:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ペーター・アルトナー
名前
ラテン文字 Peter Artner
基本情報
国籍  オーストリア
生年月日 (1966-05-20) 1966年5月20日(55歳)
出身地 ウィーン
身長 178cm
体重 67kg
選手情報
ポジション DF / MF
ユース
ラントハウス
ドナウ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1984-1986 アウストリア・ウィーン 6 (0)
1986-1987 ファースト・ヴィエナ (loan) 20 (1)
1987-1993 アドミラ/ヴァッカー 187 (23)
1993-1996 アウストリア・ザルツブルク 82 (7)
1996-1997 エルクレス・アリカンテ 13 (0)
1997 フォッジャ 10 (0)
1998 VSEザンクト・ペルテン 17 (0)
1998-2000 FCNザンクト・ペルテン 57 (3)
2000-2001 SKNザンクト・ペルテン 23 (1)
代表歴
1987-1996 オーストリア 55 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ペーター・アルトナーPeter Artner1966年5月20日 - )は、オーストリアウィーン出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはディフェンダーまたはミッドフィールダーだった。

クラブ経歴

ウィーンで生まれ、幼少期の憧れの的だったロベルト・サーラが所属していたクラブ、FKアウストリア・ウィーンでプロデビューを果たした。ファースト・ヴィエナFCへのレンタル移籍を経て、アウストリア・ウィーンから余剰戦力と判断されたアルトナーはFCアドミラ・ヴァッカー・メードリングに移籍した。ここでの6年間で評価を高めたアルトナーは1993年にステップアップしてSVアウストリア・ザルツブルクに加入した。アウストリア・ザルツブルクでもレギュラーとして活躍し、UEFAカップ1993-94決勝にも出場した (2戦合計0-2で敗戦)[1]

1996年、30歳にして初の海外挑戦をするも目立った成果を残せず、1998年に母国オーストリアのVSEザンクト・ペルテンに移籍。ここで3シーズンを過ごし、現役を引退した。

代表経歴

1987年11月のルーマニア代表戦でオーストリア代表デビューを飾り、1990 FIFAワールドカップにも参加した[2]。そのワールドカップではグループステージ初戦のアメリカ戦勝利に貢献した。オーストリア代表として通算55試合に出場し、1ゴールを挙げた[3]。代表最後の出場は、1996年5月のチェコ戦だった。

代表ゴール

# 日付 開場 対戦国 得点 結果 形式
1. 1990年4月11日 スタディオン・レーヘン, ザルツブルク  ハンガリー 1–0 3–0 親善試合

タイトル

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ペーター・アルトナーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペーター・アルトナー」の関連用語

ペーター・アルトナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペーター・アルトナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペーター・アルトナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS