ペリカン石鹸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 13:10 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒105-0003 東京都港区西新橋3-3-3 |
設立 | 1949年(昭和24年)7月 |
業種 | 化学 |
法人番号 | 1010401027169 |
事業内容 | 化粧品、石鹸の製造販売・輸入 |
代表者 | 代表取締役会長 渋井信行 代表取締役社長 渋井伸和 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 100名 |
外部リンク | http://www.pelicansoap.co.jp/ |
株式会社ペリカン石鹸(ペリカンせっけん、英文名称Pelican Soap Co.,Ltd.)は、東京都港区に本社を置き、化粧品や石鹸の製造販売を行う企業。自社ブランドのほか、他の化粧品会社からの受託生産やホテル向けアメニティグッズ、百貨店ブランドの贈答品の製造も行っている。
概要
1947年に剛華方が個人で創業、1949年に株式会社東花として法人化した後、1964年から株式会社ペリカン石鹸を社名としている[1]。1970年代にはギフト用の化粧石鹸メーカーとして知られるようになり、百貨店を中心に同社の製品が全国で販売されるようになった[2]。
2010年代以降、背中や臀部といった体の部位別の専用石鹸などの独自性の強い商品や他社とのコラボ商品開発を進めており、2022年には同名の漫画作品を原作とするテレビドラマ「あせとせっけん」内に登場する石鹸を再現した商品を販売している[3][4]。
1998年に埼玉県春日丘工業団地に立ち上げた工場では、自社商品のほか、他社ブランドのOEM生産も行っている[5][6]。
主な製品
事業所
- 本社 - 〒105-0003 東京都港区西新橋3-3-3
- 工場 - 〒369-1106 埼玉県深谷市白草台2909-77
- 大阪営業所 - 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1-11-4
- 名古屋営業所 - 〒461-0037 愛知県名古屋市東区百人町56
脚注
- ^ 『化学品取引要覧 平成6年版』薬品新聞社、1994年、1937頁。doi:10.11501/13061666。
- ^ 『トイレタリーグッヅマーケティング戦略 : 代表企業50社のセールスプロモーション 1976』富士経済、1976年、55-56頁。doi:10.11501/12728896。
- ^ ““お尻専用”で女心をつかむ 老舗せっけんメーカーが部位別で躍進”. 日経クロストレンド. 日経BP (2019年12月9日). 2025年6月5日閲覧。
- ^ “あせとせっけんに登場する石鹸「スパークルライム」を再現!”. アニメージュプラス. 徳間書店 (2022年2月9日). 2025年6月5日閲覧。
- ^ 「川本春日丘工業団地、埼玉県、3社の立地承認 ペリカン石鹸など」『日本経済新聞』1998年3月27日、地方経済面(埼玉)40面。
- ^ “自社工場が発信。地元・埼玉県ならではのブランド、P's rootsへの想い”. ペリカン石鹸 (2025年5月30日). 2025年6月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ペリカン石鹸のページへのリンク