ベロエ湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベロエ湖の意味・解説 

ベロエ湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 07:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ベロエ湖
所在地 ロシアヴォログダ州
面積 1125 km2
最大水深 33 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

ベロエ湖(ベロエこ、白湖ベーロエ湖Белое, Beloye)はロシア北部のヴォログダ州にある湖である。北にあるオネガ湖と、南のヴォルガ川の中間に位置する。丸い形の湖の直径は約46kmで、深さは最大で33m。

主な流入河川にはコヴジャ川(Ковжа)、ケマ川(Кема)、メグラ川(Мегра)などがある。流出する河川はシェクスナ川で、ヴォルガ川のダム湖・ルイビンスク貯水池へと注いでいる。

ベロエ湖はヴォルガ川とバルト海とをつなぐヴォルガ・バルト水路の一部をなしており、貨物船やクルーズ船も行き交う。ロシアでも最古級の町・ベロゼルスク(古名ベロオゼロ)はベロエ湖南岸にある。

座標: 北緯60度10分 東経37度38分 / 北緯60.167度 東経37.633度 / 60.167; 37.633




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベロエ湖」の関連用語

ベロエ湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベロエ湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベロエ湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS