ヘラクレス21
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 06:03 UTC 版)
「機動警察パトレイバーの登場メカ」の記事における「ヘラクレス21」の解説
菱井インダストリー製(形式番号:HL-98)。資料によってはヘラクレスH21とも表記。 重量級建設作業用レイバー。タイラントやブルドッグよりは人間型に近く、腕も器用になっている。また、コクピットも完全密閉式となっている。HL-97(ブルドッグ)の後継機である。頭頂にはテレスコピック式ペリスコープ・シュノーケル機構が組み込まれており、水中作業も専用のレイバーとほぼ同等の性能を発揮する。 キャッチフレーズは「燃える男の汎用レイバー」。 漫画版の前半では設定が固まっていなかったのか、頭部の突起物が無くややフラットな印象に描かれる。
※この「ヘラクレス21」の解説は、「機動警察パトレイバーの登場メカ」の解説の一部です。
「ヘラクレス21」を含む「機動警察パトレイバーの登場メカ」の記事については、「機動警察パトレイバーの登場メカ」の概要を参照ください。
- ヘラクレス21のページへのリンク