プロフ (携帯サイト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プロフ (携帯サイト)の意味・解説 

プロフ (モバイルサイト)

(プロフ (携帯サイト) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/13 21:14 UTC 版)

プロフ(またはプロフサイト[1])とは、プロフィール(プロフィールサイト)の略で、モバイルサイト上に自己紹介ページを作成できるサービスの総称。代表的なものとして、株式会社ザッパラスが運営する前略プロフィールがあり[2][注 1]、類似サイトの中では最も会員数が多い[4]。サービスとしては2002年頃から存在していたが、大きく流行し始めたのは携帯電話パケット定額制が定着して以後であり、2003年~2004年頃[4] とも2006年頃[5] ともいわれる。2007年~2008年頃には盛んにメディアに取り上げられた[5]。後述(#使用状況)するように、日本で独自にみられるインターネット文化である。


注釈

  1. ^ もともとは楽天株式会社が運営していたが、2012年1月に株式会社ザッパラスへ譲渡された[3]
  2. ^ 若い世代の携帯電話によるコミュニケーションでは、相手からメールを放置せず即座に返信する(即レスする)ことが、事実上のマナーとなっている。
  3. ^ 例えば前略プロフィールの場合、メールボックス機能はないので(過去にはリアルタイムブログも無かった)代わりに他サイトのものを使うことになる。
  4. ^ 例えば小説の執筆のために実装されたBOOK機能が写真集の作成に使用されるなど。ケータイ小説#ケータイ小説サイトを参照。
  5. ^ プロフに頻繁にアクセスすることによって発生するパケット通信料自体は、定額制度を利用すれば極端に高額になることはない。ただし、アルバムに表示したりトップ画にするための画像を効率的に確保するために複数のプリント倶楽部のサイトの有料会員になると、会員料金が通話料金に加算され高額になることがある。

出典

  1. ^ a b プロフサイトに潜む問題と危険」『ケータイの正しい使い方』岡山県県民生活部情報政策課情報化推進班
  2. ^ a b c d 『友だち地獄―「空気を読む」世代のサバイバル』175頁。
  3. ^ 事業譲受に関するお知らせ」(2011年12月15日)。
  4. ^ a b c 「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」ITmedia News(2007年11月7日)
  5. ^ a b 渡辺真由子 2010, p. 15
  6. ^ 荻上チキ 2008, pp. 193–194
  7. ^ 下田博次 2008, p. 97
  8. ^ 中高校生たちにとっての“プロフ”とは?」 SHARP Users Net PCスタジオ>知っ得コラム (2007年9月)
  9. ^ 下田博次 2008, p. 101
  10. ^ 【気になるトレンド用語】″学校裏サイト″の次に危険なのはコレ?″プロフ″に潜む甘い罠と危険!」livedoorニュース(2007年8月2日)
  11. ^ 渡辺真由子 2010, p. 59
  12. ^ a b c 佐野正弘 「「ホムペ」「プロフ」「リアル(1/3)」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション」CNET Japan(2009年3月5日)
  13. ^ a b c d e ケータイで自己紹介、女子高生にプロフ流行YOMIURI ONLINE(2007年2月1日)
  14. ^ a b 渡辺真由子 2010, p. 37
  15. ^ 下田博次 2008, p. 99
  16. ^ 以下、この節で特に脚注を付していない部分は渡辺真由子 2010, pp. 20–28を参照。
  17. ^ a b c 渡辺真由子 2010, p. 53
  18. ^ 荻上チキ 2008, pp. 188–189
  19. ^ 渡辺真由子 2010, pp. 68–69
  20. ^ a b 「前略プロフ」どう使えば安全? 小学校で楽天が授業」ITmedia News(2009年2月20日)
  21. ^ 渡辺真由子 2010, p. 14
  22. ^ 渡辺真由子 2010, p. 163
  23. ^ 永井美智子「高校生に人気のモバイルサイトは「モバゲー」「ニコ動」「前略プロフ」、知らない保護者がほとんど」 CNET Japan(2008年10月20日)
  24. ^ 佐野正弘 「「ホムペ」「プロフ」「リアル(3/3)」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション」CNET Japan(2009年3月5日)
  25. ^ 渡辺真由子 2010, p. 186
  26. ^ 渡辺真由子 2010, p. 146
  27. ^ 下田博次 2008, p. 102-103
  28. ^ 佐野正弘 「「ホムペ」「プロフ」「リアル(2/3)」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション」CNET Japan(2009年3月5日)
  29. ^ 『友だち地獄―「空気を読む」世代のサバイバル』175-176頁。
  30. ^ 荻上チキ 2008, p. 187
  31. ^ 荻上チキ 2008, p. 192
  32. ^ 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた (2/2)」 ITmedia News(2009年3月6日)
  33. ^ 土井隆義 『キャラ化する/される子どもたち―排除型社会における新たな人間像』 岩波書店、2009年、38頁。ISBN 978-4000094597
  34. ^ 渡辺真由子 2010, pp. 16–18, 22–23, 36
  35. ^ 下田博次 2008, pp. 104–105
  36. ^ a b 宮田仁「ネットいじめの実態」『ネットいじめはなぜ「痛い」のか』 ミネルヴァ書房、2011年、68頁。ISBN 978-4623060535
  37. ^ 下田博次 2008, p. 103-104
  38. ^ 下田博次 2008, p. 114
  39. ^ 渡辺真由子 2010, p. 48
  40. ^ 荻上チキ 2008, pp. 190–191
  41. ^ 藤川大祐 『ケータイ世界の子どもたち』 講談社、2008年、45頁。ISBN 978-4062879446
  42. ^ 藤川大祐『本当に怖い「ケータイ依存」から我が子を救う「親と子のルール」―最新ケータイトラブルの実例と解決策』主婦の友社、2009年、97頁。ISBN 978-4072687604
  43. ^ 下田博次 2008, pp. 106–107
  44. ^ 渡辺真由子 2010, pp. 103–105
  45. ^ 下田博次 2008, p. 106
  46. ^ 渡辺真由子 2010, p. 17
  47. ^ 下田博次 2008, p. 104
  48. ^ 渡辺真由子 2010, pp. 100–101
  49. ^ 渡辺真由子 2010, pp. 78–84
  50. ^ 尾木直樹 「「ネットいじめ」の深層――思春期の危機を考える」『ネットいじめ (現代のエスプリ no. 526)』ぎょうせい、2011年、33-34頁。ISBN 978-4324090268
  51. ^ 渡辺真由子 2010, p. 168
  52. ^ 『ネットいじめ――ウェブ社会と終わりなき「キャラ戦争」』26頁・188-191頁・253-257頁
  53. ^ 下田博次 2008, p. 102


「プロフ (モバイルサイト)」の続きの解説一覧

「プロフ (携帯サイト)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロフ (携帯サイト)」の関連用語

プロフ (携帯サイト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロフ (携帯サイト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロフ (モバイルサイト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS