プジョー4007とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プジョー4007の意味・解説 

プジョー・4007

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 09:02 UTC 版)

三菱・アウトランダー > プジョー・4007
プジョー・4007
フロント
リヤ
ボディ
ボディタイプ 5ドアSUV
駆動方式 4WD
パワートレイン
エンジン 2,179cc HDi ディーゼルエンジン
1,998cc 4B11 ガソリンエンジン
2,359cc 4B12 ガソリンエンジン
車両寸法
全長 4,640mm
全幅 1,810mm
全高 1,730mm
その他
兄弟車 シトロエン・Cクロッサー
系譜
後継 プジョー・4008
テンプレートを表示

プジョー・4007Peugeot 4007 )は、プジョー三菱・アウトランダーをベースに共同で開発したプジョー初のSUVである。シトロエンにもCクロッサーという兄弟車がある。

概要

2007年ジュネーブモーターショーで発表された。1007と同じ4桁数字で、フロントは3桁数字の車両とは異なるダイナミックなデザインで、リアはアウトランダーとあまり変わらない。ボディやシャーシは三菱製の4WD、サスペンションなどはPSA・プジョーシトロエンの独自開発。エンジンはフォードPSA・プジョーシトロエンと共同開発した2.2L HDiのディーゼルエンジンと三菱製のガソリンエンジンを搭載している。なお生産は岡山県倉敷市にある三菱自動車水島製作所で行なわれ、同所から輸出されていた。2012年に生産を終了し、三菱・RVRベースの「プジョー・4008」が後継車種である。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プジョー4007」の関連用語

プジョー4007のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プジョー4007のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプジョー・4007 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS