ブムタンパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 16:59 UTC 版)
ペレ・ラ峠からトゥムシン・ラ峠(ブムタン県とモンガル県の県境)までの中部に居住するのがブムタンパ(Bumthangpa)と総称される集団である。彼らの母語はムタンカと呼ばれるゾンカ語の一種で、古代チベット語の要素を強く残している。ケン(Kheng:現在のダガナ県付近)やクルテ(Kurtoe:現在のルンツィ県付近)といった古代に栄えた地方に住み、ブータンの古い文化を担ってきた人々である。しかしながら、民族としてのブムタンパは、一般的に西部のガロンに包括されることが多い。
※この「ブムタンパ」の解説は、「ブータンの国民」の解説の一部です。
「ブムタンパ」を含む「ブータンの国民」の記事については、「ブータンの国民」の概要を参照ください。
- ブムタンパのページへのリンク