ブボチューバー(Bubotuber)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 06:05 UTC 版)
「ハリー・ポッターシリーズの魔法生物一覧」の記事における「ブボチューバー(Bubotuber)」の解説
通称「腫れ草」。真っ黒で太い大ナメクジが土を突き破って直立しているような姿をしている。かすかにのたくるように動き、一本一本にてらてらと光る大きな腫れ物が噴き出し、そのなかに膿が詰まっている。膿は黄緑色で石油臭がし、直接触ると皮膚に害が出るが、頑固なにきびに効果がある薬を作れる。
※この「ブボチューバー(Bubotuber)」の解説は、「ハリー・ポッターシリーズの魔法生物一覧」の解説の一部です。
「ブボチューバー(Bubotuber)」を含む「ハリー・ポッターシリーズの魔法生物一覧」の記事については、「ハリー・ポッターシリーズの魔法生物一覧」の概要を参照ください。
- ブボチューバーのページへのリンク