フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 05:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアン Françoise Madeleine d'Orléans |
|
---|---|
サヴォイア公妃 | |
![]() |
|
在位 | 1663年 - 1664年 |
|
|
出生 | 1648年10月13日![]() |
死去 | 1664年1月14日(15歳没)![]() |
埋葬 | ![]() |
結婚 | 1663年4月3日 アヌシー |
配偶者 | サヴォイア公カルロ・エマヌエーレ2世 |
家名 | ブルボン家 |
父親 | オルレアン公ガストン |
母親 | マルグリット・ド・ロレーヌ |
宗教 | キリスト教カトリック |
フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアン(Françoise Madeleine d'Orléans, 1648年10月13日 - 1664年1月14日)は、サヴォイア公カルロ・エマヌエーレ2世の最初の妃。父はフランス王ルイ13世の弟オルレアン公ガストン、母はその2番目の妃マルグリット・ド・ロレーヌ。イタリア名はフランチェスカ・マッダレーナ・ドルレアンス(Francesca Maddalena d'Orléans)。
生涯
1663年にカルロ・エマヌエーレ2世と結婚した。カルロ・エマヌエーレの母マリーア・クリスティーナはオルレアン公の姉であり、カルロ・エマヌエーレとフランソワーズ・マドレーヌとは従兄妹であった。結婚から1年とたたずに翌1664年、フランソワーズ・マドレーヌは子供を生むことなく早世し、トリノ大聖堂に葬られた。
カルロ・エマヌエーレは間もなく1665年にサヴォイア家傍系のマリー・ジャンヌ・ド・サヴォワ=ヌムール(サヴォワ=ヌムール家)と再婚し、のちにサルデーニャ王となるヴィットーリオ・アメデーオ2世をもうけた。
固有名詞の分類
フランス・ブルボン家 |
マリー・アデライード・ド・フランス ソフィー・ド・フランス フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアン イサベル・デ・ボルボン ヘンリエッタ・マリア・オブ・フランス |
サヴォイアの后妃 |
マルグリット・ドートリッシュ フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアン ボンヌ・ド・ベリー カタリーナ・ミカエラ・デ・アウストリア ベアトリーチェ・デル・ポルトガッロ |
- フランソワーズ・マドレーヌ・ドルレアンのページへのリンク